茨城県の通信制高校情報
茨城県の通信制高校について、通信制課程がある高校の数や高校卒業者の進路などについてご紹介します。
茨城県の通信制高校の数
茨城県にある通信制高校の数は12校です。
公立と私立の通信制高校に分けると以下のとおりです。
- 公立通信制高校1校
- 私立通信制高校11校
公立通信制高校は1校
茨城県にある公立通信制高校は、茨城県立水戸南高等学校です。
茨城県水戸市にある高等学校であり、全日制のほかに定時制と通信制課程があります。
通信制課程のスクーリングは月に2回程度です。
私立通信制高校は11校
茨城県の私立の通信制高校は11校あります。
以下のような私立通信制高校が茨城県に開設されています。
- 晃陽学園高等学校
- 飛鳥未来きぼう高等学校
- 翔洋学園高等学校
茨城県の高校卒業後の進路状況
茨城県の高校卒業後の進路状況について以下の2つに分けてご紹介します。
- 全日制・定時制課程
- 通信制課程
全日制・定時制課程
大学への進学率は56%
茨城県の令和5年度茨城の学校統計によると、全日制・定時制課程の高校卒業者数は23,287人とされています。
大学等への進学者が13,042人とされているため、大学等進学率は56%となります。
参考:茨城県「令和5年度茨城の学校統計(学校基本調査結果報告書):調査結果の概要3」
就職者数の割合は17.6%
茨城県の令和5年度茨城の学校統計によると、全日制・定時制課程の高校卒業者の内、就職した人の割合は17.6%とされています。
全日制・定時制課程の高校卒業者で就職したのは4,087人です。
参考:茨城県「令和5年度茨城の学校統計(学校基本調査結果報告書):調査結果の概要3」
通信制課程
大学への進学率は25.2%
茨城県の令和5年度茨城の学校統計によると、令和4年度間の通信制課程の高校卒業者数は8,590人とされています。
通信制課程の高校卒業者の内、大学等への進学者数は2,168人です。
したがって、茨城県の通信制高校卒業者の大学等進学率は25.2%となります。
参考:茨城県「令和5年度茨城の学校統計(学校基本調査結果報告書):調査結果の概要3」
就職者数の割合は12.9%
また、令和4年度間の通信制課程の高校卒業者の内、就職者の割合は12.9%とされています。
進学して就職している人の数も含めた人数で、1,105人とされています。