瑞穂MSC高等学校の口コミ評判・学費

  

瑞穂MSC高等学校

入学できる都道府県 日本全国
制服 あり  
スクーリング あり
クラブ活動 あり
【個別サポートで卒業率100%!】年1回5日程度の登校で高卒資格。一人ひとりに合わせた学校生活をお約束します。
Point
2024年度進路決定率 91.42%(大学等進学率 60.0%、就職率 31.4%)
自由な学びができるネット高校(ネットコース・週1日通学コース・週3日通学コース)
「個別サポート」に自信!生徒一人ひとりに担任と副担任がつき、卒業&未来に向けて全力でサポートします。
瑞穂MSC高等学校の特徴
生徒ひとりに担任&副担任 手厚いサポート
瑞穂MSC高等学校は、一人ひとりにきちんと寄り添えるよう、手厚いサポートにこだわっています。

生徒ひとりに担任と副担任がつきます。だから、きめ細かい指導や気配りが可能になります。
個別に学習計画を作成し、こまめに進捗確認をします。自己管理が苦手な生徒もご安心ください。

毎月行う個別面談(オンライン/キャンパスで対面)をはじめ、生徒や保護者様と密にコミュニケーションを取り合い、学習面のみならず生活面もサポートしています。
通いたい時だけ通える 自由登校制(バーチャルキャンパス+全国14拠点)
瑞穂MSC高等学校は、ネット高校。通信制高校の一つで、自宅のインターネット環境を活用してレポート学習や動画学習を進めることにより、単位の取得が可能となっています。

そのため、登校は自由。
平日9~17時はいつでも先生が待っているので「通いたい時だけ通う」というスタイルで高校生活を送れます。

また、「朝は苦手だから午後から登校したい…」「レポートを見てもらいたいから、週に1回だけ登校してもいい?」「バイトがあるから、なるべく登校したくない…」など、様々なニーズに対応可能です。全国に3キャンパス、11箇所のいつでも使える学習室があります。

もちろん、登校を強制することもありません。生徒一人ひとりが「自分らしくいられる」高校生活を実現します。
より学びやすく 1年間8万円から。デザインツール「Adobe Creative Cloud」を全員に無料付与
瑞穂MSC高等学校は私立高校ですが、修学旅行費や寄付金などは必要ありません。経済的な負担は最小限に、充実した学びができる環境をご提供しています。

また、国の就学支援金を適用すると1年次の学費は8万円程度。3年間においては20万円程度になります。

補講や再試などの追加費用もありません。大学受験対策の個別サポートも、学費内で行っています。

また、プロが用いるデザインツール「Adobe Creative Cloud」を全生徒に付与し、使い方の基本などが学べるポータルサイト「MSC動画ライブラリー」も無料で公開。
さらに、学び直しに活用できる「すらら」、大学受験対策に利用できる「スタディサプリ」を希望者に無料付与しています。
自分に合った担任と学べる 担任マッチング制度
瑞穂MSC高等学校では、生徒のみなさんが安心して学べるように「担任マッチング制度」を取り入れています。オープンキャンパスや個別面談等を通して、自分に合う先生と学ぶことができます。

元 全日制高校教員、元 通信制高校教員、元 予備校講師、元 支援学校教員などの学びのプロから、元 漫画編集者、元 証券マンなどの異色の経歴まで個性豊かな先生が揃っています。

もちろん、教職員全員が学びのエキスパートとして、日々努めています。卒業まで一緒に成長していくラーニングパートナーとして、生徒に寄り添うことをお約束します。
スクーリング(授業登校日)は年1回5日程度でOK
スクーリングとは「単位取得のための年1回、5日程度の通学」のことです。スクーリングはすべての通信制高校のカリキュラムに含まれています。

瑞穂MSC高等学校のスクーリングは、全国10箇所で開催します。お好きな会場を選んでご参加ください。
(ご家族と一緒のスクーリング参加も可能です)
瑞穂MSC高等学校のコース
【全国】高校卒業のための時間は最小限 年7日程度登校で自由に学べる「ネットコース」
ネットコースは、インターネットを利用して好きな場所で学べる柔軟な学習スタイルです。自分のペースで効率的に学習を進められるため、自由な時間を確保でき、自分のやりたいことに集中できます。

自己管理が苦手でも大丈夫です。担任が月1回以上の面談などで一緒に個別の学習計画を作成し、レポート提出の進捗をサポートします。

登校:スクーリング(年1回 5日程度)+単位認定試験(年度末1回 2日程度)
※全国10会場から、自由にお選び頂けます
札幌・埼玉(川越)・千葉(市川)・東京(日暮里)・愛知(名古屋)・大阪(東大阪)・神戸(摂津本山)・福岡(福岡)・沖縄(与那原町)・石垣島
【東京・神戸・石垣島】週1回の登校習慣 週1日授業の「週1日通学コース」
週1日通学コースは、週1日授業を全国3キャンパス(東京・神戸・石垣島)で学ぶコースです。卒業のための学びは、ネットコースと同じくネット学習が中心。授業のない日にキャンパスへ登校し、レポートを進める生徒も多くいます。

授業は「学校に来るのが楽しくなる」をテーマに、友だちとの触れあいや新たな発見を得られる内容としています。

登校:授業(週1日)+単位認定試験(年度末1回 2日程度)
※2年次のみ、石垣島キャンパスでの集中スクーリングがあります(参加が難しい場合はご相談ください)
【東京・神戸・石垣島】ゼミで“好き”を楽しむ 週1日授業+週2日ゼミの「週3日通学コース」
週3日通学コースは、週1日授業+週2日ゼミを全国3キャンパス(東京・神戸・石垣島)で学ぶコースです。卒業のための学びは、ネットコースと同じくネット学習が中心。授業やゼミのない日にキャンパスへ登校し、レポートを進める生徒も多くいます。

授業やゼミは「学校に来るのが楽しくなる」をテーマに、友だちとの触れあいや新たな発見を得られる内容としています。

登校:授業(週1日)+ゼミ(週2日)+単位認定試験(年度末1回 2日程度)
※2年次のみ、石垣島キャンパスでの集中スクーリングがあります(参加が難しい場合はご相談ください)
瑞穂MSC高等学校の募集要項および学費
募集要項
◆募集人数
  ネットコース 1,360名/週1日通学コース 120名/週3日通学コース 120名
 ※各通学コースは、キャンパス別に40名定員としています

◆出願期間
  新入学:4月、10月
  編入学:通年随時
  転入学:通年随時
 
◆選抜方法
  書類審査・面接(Web・対面)
学費
◆入学金
  ネットコース 20,000円/週1日コース 40,000円/週3日コース 70,000円

◆授業料(全コース共通 標準履修の場合。1単位 12,000円)
  1年次 288,000円
  2・3年次 300,000円/年

◆施設・設備費
  ネットコース 20,000円/年
  週1日通学コース 40,000円/年
  週3日通学コース 100,000円/年

※就学支援金の適用対象は、授業料のみとなります
※授業料を年度末に支払う「授業料追納制度」がございます。詳しくはお問い合わせください(利用条件がございます)
個性を尊重する瑞穂MSC高等学校では、私服・制服どちらでも好きな格好で過ごせます。制服の購入は任意です(一式 40,000円程度。入学時に限らず、いつでも購入できます)
瑞穂MSC高等学校では、スクーリングを貴重な交流の機会として大切にしています。

スクーリングとは
簡単にいうと「単位取得のための年1回 5日程度の登校」のことです。対面で授業を行います。スクーリングは国の定めにより、すべての通信制高校のカリキュラムに含まれています。

全国10会場から自由に選び、ご参加ください。
ご家族と一緒にご参加いただくこともできます。

オンラインでのつながりだった全国の仲間とリアルに会って、交流を深めましょう。もちろん無理に交流を促すことはありませんので、ご安心ください。
部活動・サークルが充実!(オンラインでもキャンパスでも参加可能)

「やりたい!」を実現できる瑞穂MSC高等学校は、生徒が自由に部活動を作ることができます。2025年度は、写真部・投資部・Webデザイン部が新たに誕生しました。

部活動はいくつでも兼部OK!活動時間が重ならないように配慮しているので、いろいろ楽しんでください。

■2025年7月現在活動中 10の部活動
O-キャン部、e-sports部、ラーメン部、ネイルサークル、書道部、音楽部、英語部、投資部、写真部、Webデザイン部
各種奨学生制度が充実!(ご相談ください)

卒業のための時間を最小限にできるネットコースには、アスリートや芸能活動中の生徒など自身の得意を極めている生徒が複数在籍しています。

各種活動と卒業のための学びの両立を、全力で応援します。各種ご相談ください。
大学進学や各種資格取得を応援します!

瑞穂MSC高等学校は、卒業に向けたサポートのみならず、大学進学や各種資格取得など進路のサポートも充実しています。

■大学受験
・個別サポート(全員)
 志望校別の学習サポートを、担任と進路指導室が連携して実施しています。教材選びや学習計画の作成など、何でもご相談ください。

・指定校推薦155校以上(全員)
 生徒の志願する学校へ交渉し、指定校推薦枠をいただいています。志望する学校があれば、ご相談ください。

・校内予備校(学内選抜)
 難関大学受験を希望する生徒は、本気度を確認する学内選抜試験を受けたうえで校内予備校に所属することができます。校内予備校も追加料金の支払いはありません。大学受験対策講義や個別サポートを受講することができます。

■資格取得支援
・英語検定支援(全員)
 英語検定の各級対策を、無料で実施しています。3キャンパスが準会場となっているため、親しんだ環境で受験することができます。

・医薬品登録販売者試験支援(ゼミ)
 医薬品登録販売者試験対策書籍のベストセラー「ズルい合格法」シリーズを出版しているYTLが、MSC生のためだけに授業をしてくれます。暗記が苦手な生徒も大丈夫!ズルい合格法で、合格率100%の実績です。

他にも、簿記、色彩など各種資格取得支援を実施しています。
キャンパス所在地
瑞穂MSC高等学校 東京キャンパス
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-40-3 横山ビル7F

瑞穂MSC高等学校 神戸キャンパス
〒658-0015 兵庫県神戸市東灘区本山南町8-6-26 東神戸センタービル8F

瑞穂MSC高等学校 石垣島キャンパス
〒907-0014 沖縄県石垣市新栄町6-18
学校の仕組みを知ろう

通信制高校・サポート校とは

いろんな学校を知って、比べて、自分に合った学校を見つけましょう!
通信制高校とは
通信制高校は、高校卒業資格を取得できます。通学の必要が無い高校もあるため、仕事をしながら高卒免許を取得したい、夢と勉強を両立したい、コンディションに合わせて卒業したいなどニーズに柔軟に対応できる学習スタイルを提供できます。
サポート校とは
学習面をサポート、メンタルをサポート、登校促進、個人の才能・興味の開花などサポート校は通信制高校に在学している生徒の単位取得、進級や卒業に向けて、学習や生活や精神などのサポートを行う教育機関です。
不登校や引きこもりの子どもの面倒を見ている親は、毎日不安や焦りでいっぱいですよね。 しかし、子ども…
通信制高校に通いたいと考えている方の中には、「高校生だから制服を着たい!」と思っている方も少なくな…
通信制高校に通いたい! できるだけ学費が安いところがいいのだけれども、通信制高校って実際に学費がど…
2025/01/23
全日制高校と同じように、通信制高校にも「公立」と「私立」があります。 …
2025/01/21
不登校になってしまう原因は、友人や先輩からのいじめや嫌がらせ、学力不…
2025/01/17
学校に行けないからといって教育が止まるわけではありません。 学校に通…
2025/01/16
通信制高校への進学を検討するにあたって、就職に有利になるのかが気にな…
2025/01/15
「辛い不登校の悩みを共感したい!」、「不登校の友達がいるから悩みを理…
2025/01/14
不登校になると出てくるのが、勉強面に関する不安ですよね。 「このまま…
お住まいのエリア
資料請求される方
操作方法などご不明な方は(無料)
受付時間:10:00~22:00