興学社高等学院の口コミ評判・学費

    

興学社高等学院

入学できる都道府県 東京都、千葉県、埼玉県、茨城県
制服 あり  
スクーリング なし
クラブ活動 あり
「興学社高等学院」から始まる~新しい可能性の発見~興学社高等学院は普通の学校には行きにくいけど高卒資格がほしい人、勉強が苦手だけど、もう1度基礎から頑張りたい人、高校に進学したけど、今の学校が自分にあわない人、自分のやりたいことが今の学校では出来ない人、自分の趣味に合うクラブや部活をやりたい人、朝が苦手だけど頑張りたい人、新しい環境で自分に合う友達を見つけたい人、人間関係作りが苦手だけどチャレンジしていきたい人、今はもう学校通ってないけど、高卒資格がほしい人、普通の学校では教えてくれないユニークな科目を学びたい人など、興学社高等学院では様々な要望にこたえられるような学校になっております。
Point
見つけよう!自分らしさ!
学力・進学に不安があっても大丈夫!

さまざまな授業を自分で選択できる
「MY時間割」で毎日楽しく学べちゃう☆
興学社高等学院の特長
興学社ってどんな人の学校?
●普通の学校は行きにくいけど、高卒資格が欲しい人
●勉強が苦手だけど、もう一度基礎から頑張りたい人
●高校に進学したけど、今の学校が自分に合わない人
●自分のやりたいことが今の学校ではできない人
●自分の趣味み合うクラブや部活をやりたい人
●朝が苦手だけど頑張りたいと思う人
●新しい環境で自分に合う友達を見つけたい人
●今はもう学校に通っていないけど、やっぱり高卒資格が欲しい人
●普通の学校では教えてくれないユニークな科目を学びたい人
中学生の方へ
ゆっくりじっくり自分のペースで、高校卒業を目指せます!
そのわけは…

①15~20名のクラスなので、分からないことはその場で質問できるから
②進学・就職など、卒業後の進路もきめ細やかに指導してくれるから
③習熟度別に個人指導を行ってくれるから
④様々な授業があり、自分のやりたいこと、興味のあることが学べるから
高校在学中の方へ
今の自分にピッタリの学習スタイルで勉強できます!
そのわけは…

①自由な時間割や学習スタイルで、高卒資格の取得が目指せるから
②時間割は週5日だけど自分のペースで登校してOKだから
③前の学校で修得した単位も継続できるから
④校則や服装も比較的自由で制服と買うのも自由だから
不登校の方へ
新しい環境で、新しい高校生活がスタートできる!
そのわけは…

①通学は、無理なく自分のペースでOK!
②進学、就職など、卒業後の進路もきめ細やかに指導してくれるから
③悩み相談も先生やカウンセラーが親身になって話を聞いてくれるから
④レポート指導も先生が一つ一つ丁寧に教えてくれるから
「興学社高等学院」の時間割は自分で作れる「MY時間割」
教科授業関連について
●習熟度別 必修授業(英語・数学・国語・SST)
 授業についていけるかどうか心配な人もそれぞれのレベルに合わせて学習できます☆

●各種検定対策(漢検・英検・P検)
 検定は一生使える資格です
 検定取得で夢を広げよう!

●レザークラフト
 革を使った小物づくりの授業です!
 自分好みの作品を作ってみよう!

●地理
 身近なことから世界を学びましょう☆

●簡単英会話
 英語が話せたらカッコよくない?
 この授業で無理なく楽しく英語をまなぼう☆
特別授業のいろいろ①
●体育
 選択授業なので毎回違った競技に挑戦したり自己記録更新に挑戦☆ 

●デジタルイラスト
 ペンタブを使用して楽しみながらイラストデザイン力を身に付けよう!

●調理実習
 毎回違うメニューを作って食べよう!

●世界の遊び
 相手の考えの先の先まで読めたらすごくない?
 この授業ではそんな不思議な力を身に付けましょう☆

●硬筆書写
 字は上手?きれい?自信ある?
 この授業で美しい字を書けるようになりましょう♪ 
  
特別授業のいろいろ②
●美声開発
 歌が好きな人、上手くなりたい人、ハモりたい人にオススメです!

●ミステリー
 世界には皆さんがまだ知らない世界が存在します、、、。

●漫才入門
 人を笑わせるスキルを身に付ければ人気者間違いなし!?

●SST(ソーシャルスキル・トレーニング)
 人付き合いが苦手?親友が欲しい?
 そんな人にピッタリなのがこの授業です!

●能力開発
 記憶力・集中力を高めたい?
 この授業で楽しく脳力アップ?
特別授業のいろいろ③
●漢字検定
 高校在学中に難しい級にも挑戦!?学校が準会場にもなるので安心して検定試験を受けることができま   
 す!

●カラオケ
 「歌」って心を元気にしてくれるよね。
 みんなで楽しく歌いましょう♪

●セラピーヨガ
 集中力を養いながら身体の機能を
 整えていきましょう☆

●アイドル研究
 みなさんは何のアイドル推しですか?同じグループ好きも見つかるかも…。
特別授業のいろいろ④
●心理学入門
 親しい友人からもらってうれしいプレゼントって何だろう?
 この授業で新たな自分が発見できるかも…

●占い・風水
 自分の運勢や他人の運勢を分析できるようになる!?

●謎解き
 思考を凝らしてさまざまなジャンルの謎を解いていく推理系授業です!

●バルーンアート
 街中でよくみかけるバルーンアート。あなたも覚えれば一気に人気者に!?
クラブ活動について
フットサル部
体を動かしたいなら
この部活が最適!

みんなで楽しくフットサルをしよう☆

当然、初心者も大歓迎です。
軟式野球部
初心者大歓迎!

野球好き集まれ!
イラスト部
絵を描くのが好きな人、アニメが好きな人大歓迎!!!

みんなで楽しい時間を過ごしましょう♪
鉄道研究部
鉄道好きなら是非、このクラブに…

鉄道のいろいろなお話を楽しくしましょう!

長期休みの活動は、当然、電車に乗りに行きます☆
オカルト部
ホラーが好きな人は是非、一度オカルト部へ、、、。

動画や映画を見て盛り上がりましょう!
楽しいイベントがたくさん!
スポーツフェスティバルも大盛り上がり☆
毎年遠足に行きます☆
いろんな授業もあるよ♪
15~20名程度の授業だから、わからない所はスグ解決できちゃう☆
キャンパス所在地
千葉県松戸市新松戸4-35
さまざまな授業がある
興学社高等学院
斎藤
17歳/女性
(在校生)
総合評価
口コミ
以前全日制の学校に通っていましたが、諸事情に付き転校し、この学校に通っています。
人付き合いがどうしても苦手で誰かとぶつかることも多く、孤立していしまうことも過去にありましたが、
この学校に入ってから先生からのサポートも十分にあり、両行な人間関係を築くことができているのではないかと思います。
また」授業の数が多いことも魅力で、すきなことを勉強でき、自分のオリジナルの時間割ができます。ぜひ興味があったら
オープンキャンパスに参加してほしいです。
自分の好きなことを勉強できる
興学社高等学院
タナカ
20歳/女性
(卒業生)
総合評価
口コミ
普通の高校と違って大学のように自分の勉強したい科目を選ぶことができます。
専門的な科目などもかなり多く存在していて高校の内から専門性の高い学問学びたい学生にはこの上ない環境だと思います。
私に関しては特に専門的に学びたい分野が無かったので科目の多さに迷うこともありましたが、悩めることも総じて良い経験でした。
必須科目はありますが、それ以外は自由です。
新たな分野に挑戦したい学生にもおすすめの環境なのでぜひ入学を検討してみてください。

また、私自身病気を持ってましたが、病気に対して理解のある学校だったと思います。
また、友達をつくることがあまり得意ではなかったのですが、先生のサポートをはじめ、部活動もあるので友達をつくることができたと思います。
病気に理解のある学校
興学社高等学院
ヤスダ
16歳/女性
(在校生)
総合評価
口コミ
精神疾患を抱えているため、通学に不安の少ない通信制に通っています。
ですが進学も勉強もあきらめたくなく、進学のフォローもある興学社に入学しました。
心の病気に対して理解のある先生も多く、安心して勉強に取り組めます。
いままで苦手たった人とのかかわりをもつこともできるようになりました。
普通の全日制の学校だったらかなえられなかったことも、今のがっこうだからこそできるのだと思います。
また、駅からのアクセスもよいのでおすすめです。
多様性をみてくれる学校
興学社高等学院
ギョウダ
17歳/女性
(在校生)
総合評価
口コミ
私は性の不一致でいじめにあい、中学まで不登校でした。
学校になじめず友達もできず、学校そのものが嫌いでしたが、
多様性を認めてくれる先生や、似たような境遇の友人もいるため
自分はひとりじゃないと思えるようになり、高校に進学して学校が楽しくなりました。
入学してからしばらくたちますが、先生からのサポートも充実しています。
また、人それぞれの進路に対してのびのびと勉強ができ、相談できる環境です。
不登校だから進学をあきらめるのではないことを経験できあたたかい学校に出会いました。
親身な先生が多い
興学社高等学院
チバ
24歳/女性
(卒業生)
総合評価
口コミ
オープンキャンパスに参加したときの先生方の親身な対応に惹かれ入学を決めました。入学後も先生からの手厚い勉強のサポートもあり、自分の理想する進路に進むことができました。今まで人付き合いが苦手だったけれど、友人と呼べる人たちに出会えることができました。進学や就職にしても先生方のサポートがしっかりしているので、安心して自分のやりたいことや夢に向けて頑張れる環境です。普通の全日の学校より先生が親身になってくれそうな学校です。
学校の仕組みを知ろう

通信制高校・サポート校とは

いろんな学校を知って、比べて、自分に合った学校を見つけましょう!
通信制高校は、高校卒業資格を取得できます。通学の必要が無い高校もあるため、仕事をしながら高卒免許を取得したい、夢と勉強を両立したい、コンディションに合わせて卒業したいなどニーズに柔軟に対応できる学習スタイルを提供できます。
学習面をサポート、メンタルをサポート、登校促進、個人の才能・興味の開花などサポート校は通信制高校に在学している生徒の単位取得、進級や卒業に向けて、学習や生活や精神などのサポートを行う教育機関です。
不登校や引きこもりの子どもの面倒を見ている親は、毎日不安や焦りでいっぱいですよね。 しかし、子ども…
通信制高校に通いたいと考えている方の中には、「高校生だから制服を着たい!」と思っている方も少なくな…
通信制高校に通いたい! できるだけ学費が安いところがいいのだけれども、通信制高校って実際に学費がど…
2023/03/20
「ヒューマンキャンパス高等学校の評判が気になる」 「メイクとかファッ…
2023/03/20
ルネサンス高等学校は、全国から生徒を集めている私立の通信制高校です。 …
2023/03/20
おおぞら高等学院は、鹿児島県屋久島に本校を構える「屋久島おおぞら高等…
2023/02/21
「第一学院高等学校の評判が気になる」 「進学実績が豊富で、ネット授業…
2023/02/16
通信制高校の入学試験は、全日制高校とはまったく違うのをご存知でしょう…
2023/02/09
「難関大学を受験するには全日制高校の進学校1択!」と考えている方、と…
お住まいのエリア
資料請求される方
操作方法などご不明な方は(無料)
受付時間:10:00~22:00