京都府の掲載学校一覧
通信制高校・サポート校を探す
京都府の通信制高校情報
京都府にある通信制高校の数や生徒数、卒業後進路状況などの情報についてご紹介します。
京都府の通信制高校の数
京都府にある通信制高校は9校です。
公立と私立に分けると以下のようになります。
- 公立通信制高校は2校
- 私立通信制高校は7校
公立通信制高校は2校
京都府にある公立通信制高校は以下の2校です。
- 京都府立朱雀高校
- 京都府立西舞鶴高校
私立通信制高校は7校
京都府には私立通信制高校が7校あります。
京都府の私立通信制高校には以下のような学校があります。
- 京都芸術大学附属高等学校
- 京都共栄学園高等学校
- 京都美山高等学校
京都府の通信制高校の生徒数
京都府の通信制高校の生徒数と年代別の割合についてご紹介します。
令和5年度の生徒数は2,872人
京都府統計なびの令和5年度の学校基本調査によると、通信制高校の生徒数は2,872人とされています。
公立通信制高校の生徒数が700人であり、私立通信制高校の生徒数が2,172人です。
京都府の公立通信制高校は2校のため、1校あたり350人の生徒が在籍していることになります。
また、男女別で見ると、男子生徒が1,281人、女子生徒が1,591人です。
年齢別では15~19歳が最も多い
京都府統計なびの令和5年度の学校基本調査によると、通信制高校の生徒数の中で15~19歳の生徒は2,692人在籍しているとされています。
通信制高校の生徒全体の約93.7%を占める割合です。
通信制高校の年代別の生徒数と割合は以下のとおりです。
- 20~29歳は114人で全体の約4%
- 30~39歳 は29人で全体の約1%
- 40~49歳 は21人で全体の約0.7%
- 50~59歳は8人で全体の約0.3%
- 60歳以上は8人で全体の約0.3%
京都府の通信制高校卒業者の進路状況
京都府の通信制高校の卒業後進路状況について大学等への進学率と就職率に分けてご紹介します。
大学等への進学率は26%
京都府統計なびの令和5年度の学校基本調査によると、京都府の通信制高校の令和4年度間の卒業者数は826人とされています。
大学等への進学した生徒数は、215人です。
大学等への進学率は26%となります。
全国の通信制高校の大学等進学者の割合が24.1%とされているため、京都府の通信制高校の進学率は1.9%高いです。
就職率は8.8%
また、就職者数は73人とされています。
卒業者全体に占める割合は、8.8%です。
全国の通信制高校の就職者数の割合が19.3%とされています。