高宮学院・高等部の口コミ評判・学費

    

高宮学院・高等部

入学できる都道府県 全国から入学できます。
制服 なし  
スクーリング あり
クラブ活動 あり
学校長自身が昔は不登校で、生徒の気持ちや考えなどをよく理解してくれるという点で信頼度や安心感の高いサポート校です。独自性に富んだカリキュラムも、自身の実体験に基づく考えから作られたもので、高校中退や不登校などで頭を悩ませている方の本当に望んでいることを叶えるカリキュラムを設けています。高卒コースは、不登校などで出席や単位数が足りず、このままでは留年してしまう人でも、学年が遅れず卒業できるコースです。最低月1回出席する(60分程度でもOK)/年5回出席(連続でも飛び飛びでもOK)/週1日~5日通学、のいずれでも高卒できます。さらに少人数制授業を採用しつつ、個別指導にも対応してくれるので、高校卒業資格の取得の可能性がかなり高くなりますよね。どうせ通えないし、どうせ無理だと諦める前に、お試し感覚でもいいので相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。
Point
学校長自身が、小・中学校と不登校でした。中卒後5年間働き、定時・通信制高校を経て、大検(現在の高卒認定試験)に合格し、九州大学を卒業。他にも不登校から国立東京外国語大学を卒業した先生がいますので、不登校の方の気持ちを理解した上で指導しています。
例えば「集団が苦手」「友人関係が不安」「勉強が心配」「毎日の通学は厳しい」「昼夜逆転」など、不登校の方に多いそれぞれの悩みを理解し、不登校の方の気持ちに寄り添ったサポートをしています。
高宮学院・高等部の特徴
出席1日だけでも、出席した分の単位が取れるので不登校の方でも大丈夫!
出席は①~③のいずれでも高卒できます。
 ①週1日~5日、自由に選べます。
 ②月1回→毎月でなくてもかまいません。
 ③年5回→とびとびでも、連続して出席してもOK!
曜日は、月~金・土日から選べます。平日のみ、土のみ、日のみ、平日と土日の組み合わせもOK。
毎週、同じ曜日でなくても大丈夫!
今の高校では、出席不足・留年・中退でも、学年が遅れず高卒できます!
*休・退学の前にもご相談ください。中学新卒・既卒・高校中退の方でも大丈夫!
*今の高校 または 前の高校で、出席ゼロ、単位がない、定期テストを受けていない、休学でも
 高校の在学期間として認めますので、学年が遅れず高卒できます!
 ● 高1で転入・編入学する方が一番多いです。高1途中で中退した方でも学年は遅れません!
 ● 今高2、高1で留年した方、高1・高2の途中で中退した方でも→ 今すぐ高2になれます!
 ● 今高3、留年して高2の方、高2・高3の途中で中退した方でも→ 今すぐ高3になれます!
  大学、専門学校の推薦もできます!就職推薦もあり!

 (注)①高1途中の中退で今すぐ高2 ②高2途中の中退で今年度高卒
    この2つのケースは退学日と当校への入学日によって決まるので、大至急ご相談下さい。
    ご相談が早ければ早いほど、学年が遅れず高卒できる可能性が高くなります。
少人数での授業だけでなく、1人ひとりに合わせた個別指導に定評があります
少人数制授業だけでなく、1人ひとりの学力・希望進路・現在の状況に合わせた個別指導を行っています。人が多い所が苦手な生徒や緊張してしまう生徒は個別教室で授業が受けられたりと、柔軟に対応しています。
中学で不登校だった人や勉強から離れていた期間がある人でも、基礎からやり直すことができます。無理なくスタートして自分にあったペースを見つけ、自分の将来や進路について考えていけるようにサポートしています。
高宮学院・高等部のカリキュラム
高卒コース
多様な通学スタイルを設けており、出席日数にしばられないので、遠方の方でも大丈夫です。また、たとえ出席が50分だけ、1日だけでも出席した分の単位が取れるので、不登校の方でも高卒できます。
さらに高卒だけでなく、大学・短大・専門学校の指定校推薦枠もあるので、卒業後の進路が広がります。就職の推薦もできます。
県立博多青松高校入試対策コース
学年が遅れず、県立博多青松高校に編入もできます。
全日制高校を退学しないと願書がもらえないので焦って退学する方がいますが、たとえ出席ゼロでも学年が遅れないやり方があるので、休・退学の前にもご相談ください。
また、出願時の志願理由書が重要です。当校では受かる志願理由書・作文・面接対策を行っています。
高卒認定コース
半年で高認8科目を公的に免除合格、試験は1科目のみでOK!という、独自のカリキュラムが特長。
最低5回の出席で高卒同等資格が取れます。特に18歳以上の方にお勧めのコースです。
大学・専門学校への推薦もできます。大学・専門学校での奨学金の予約申込みができます。 
高宮学院・高等部の学校生活
服装・規定
服装は自由です。基準服もありますが、必ずしも購入の必要はありません。
クラブ活動
パソコン・書道・英会話など
イベント学校行事
行事への参加は強制ではなく、自由参加です。行事を通じて交友関係が深まります。
 博物館見学、美術館見学、映画鑑賞会、文化祭、放送局見学、裁判所見学、
 ハイキング、登山、ボウリング大会、食育祭、職業体験、大学・専門学校見学など。
キャンパス所在地
〒815-0041 福岡県福岡市南区野間1-10-1 松嵜西ビル4F
校長が元不登校だと聞いて
高宮学院・高等部
なつみ
17歳/女性
(在校生)
総合評価
口コミ
高宮学院を選んだのは、学校長が昔不登校だったと聞いたからです。
私自身不登校だったので、私でも通いやすそうだなと思いここにしました。
最初は個人で授業をしてもらい、慣れてきたところで少人数での授業に参加しています。
自分のペースで人と関われるので、とても気が楽です。周りの人もおとなしい雰囲気の人が多いので落ち着きます。
先生も優しい人たちが多くて、親身になって話を聞いてくれます。
まだ先のことはわかりませんが、焦らずゆっくり頑張りたいです。
自分の好きなときに学校に行ける
高宮学院・高等部
あきら
20歳/男性
(卒業生)
総合評価
口コミ
高宮学院では、週に一回のペースで登校していました。毎日来ている人もいれば、月1回来る人など、さまざまな人がいます。自分のペースでいいんだと思えるので、とても気が楽でした。授業も少人数なので、わからないことがあってもすぐに教えてもらえるし、聞きやすい雰囲気です。僕は中学の頃不登校だったのですが、中学の復習から丁寧にやってもらえたので、授業においてかれることもありませんでした。
落ち着いた環境で学びたい人にオススメの学校だと思います。
いろんな経験ができた
高宮学院・高等部
めぐ
21歳/女性
(卒業生)
総合評価
口コミ
定期的にイベントがあって、いろんなことを経験できた。特に楽しかったのは映画鑑賞会と登山。好きな映画をみんなと観れたのはとてもたのしかったし、嬉しかった。登山は辛かったけど、自分はこんなにがんばったんだぞって思えたし達成感がすごかった。
私服で登校できるのもいい。学校見学をしてから入学をきめたが、試験や面接がないから気軽に入れた。
友達はみんな優しいし、先生も面白い人が多い。だんだんと学校に行くのが楽しくなってきて、卒業するときはさみしくなるくらいだった。友達とは今も連絡を取り合っている。
学校長の言葉がきっかけで
高宮学院・高等部
たろう
17歳/男性
(在校生)
総合評価
口コミ
僕は1年前不登校でした。
入学を決めたのは、高宮学院のホームページにある「学校長からのメッセージ」がきっかけです。自分と同じ悩みを抱えている人が建てた高校なら、きっと大丈夫に違いないと思い入学を決めました。今は毎日楽しく学校に通えています。
学校長からの言葉にこんなものがありました。
人生を進めるには何か行動しなくてはならない。その通りだと思います。
その第一歩が高宮学院に入ることでした。次の一歩を踏み出すためにも、きちんと勉強していきたいです。
学校の仕組みを知ろう

通信制高校・サポート校とは

いろんな学校を知って、比べて、自分に合った学校を見つけましょう!
通信制高校は、高校卒業資格を取得できます。通学の必要が無い高校もあるため、仕事をしながら高卒免許を取得したい、夢と勉強を両立したい、コンディションに合わせて卒業したいなどニーズに柔軟に対応できる学習スタイルを提供できます。
学習面をサポート、メンタルをサポート、登校促進、個人の才能・興味の開花などサポート校は通信制高校に在学している生徒の単位取得、進級や卒業に向けて、学習や生活や精神などのサポートを行う教育機関です。
不登校や引きこもりの子どもの面倒を見ている親は、毎日不安や焦りでいっぱいですよね。 しかし、子ども…
通信制高校に通いたいと考えている方の中には、「高校生だから制服を着たい!」と思っている方も少なくな…
通信制高校に通いたい! できるだけ学費が安いところがいいのだけれども、通信制高校って実際に学費がど…
2024/10/04
フリースクールは、子どもたちのさまざまな学習目的や目標などに対応する…
2024/10/03
毎日登校しなくても卒業できるのが、通信制高校の魅力の1つです。 …
2024/10/01
通信制高校について調べていると、「サポート校に行こう!」「サポート校…
2024/09/30
通信制高校は全日制高校と違って授業内容を生徒によって柔軟に変えること…
2024/09/30
「通信制高校でのレポートが難しかったらどうしよう」「どんなことを書く…
2024/09/27
学校に登校することを、通信制高校では「スクーリング」と呼びますが、何…
お住まいのエリア
資料請求される方
操作方法などご不明な方は(無料)
受付時間:10:00~22:00