YMCA学院高等学校の口コミ評判・学費

  

YMCA学院高等学校

入学できる都道府県 千葉、大阪、兵庫、熊本
制服 あり  
スクーリング あり
クラブ活動 あり
YMCA学院高等学校は参加体験型学習を多く取り入れた総合学科の高校です。100を超える講座の中から自分の興味・関心により受講することができます。 併修・単位について:高認受験生は合格科目で単位認定することができます。クラブ活動:生徒の自主的な活動にまかせているため、現在は有志によるサークル活動が行われています。フットサル、文芸、バスケット、バトミントン、卓球。 学校行事等:ハイキング、音楽鑑賞会、映画鑑賞会、ボランティア活動、クリスマス礼拝など。 生活指導:学校指定の制服はありません。服装、身だしなみに関して、特に指導はしていません。
Point
学費について
入学金:30,000円
授業料:9,000円(1単位)
施設費:40,000円
諸経費:10,000円
その他:7,000円(学生生活助成制度費)
YMCA学院高等学校の進路状況
進路先
卒業者数:347名
大学:87名 大学校:1名 短大:19名 専門学校:76名 就職:13名 有職者:0名
主な合格実績
明治大、大阪大谷大、京都精華大、京都女子大、立命館大、近畿大、帝塚山学院大、甲南大、京都産業大、大阪音楽大、大阪商業大、桃山学院大 など
指定校推薦
あり
キャンパス所在地
〒543‐0054  大阪府大阪市天王寺区南河堀町9‐52
学校の仕組みを知ろう

通信制高校・サポート校とは

いろんな学校を知って、比べて、自分に合った学校を見つけましょう!
通信制高校は、高校卒業資格を取得できます。通学の必要が無い高校もあるため、仕事をしながら高卒免許を取得したい、夢と勉強を両立したい、コンディションに合わせて卒業したいなどニーズに柔軟に対応できる学習スタイルを提供できます。
学習面をサポート、メンタルをサポート、登校促進、個人の才能・興味の開花などサポート校は通信制高校に在学している生徒の単位取得、進級や卒業に向けて、学習や生活や精神などのサポートを行う教育機関です。
不登校や引きこもりの子どもの面倒を見ている親は、毎日不安や焦りでいっぱいですよね。 しかし、子ども…
通信制高校に通いたいと考えている方の中には、「高校生だから制服を着たい!」と思っている方も少なくな…
通信制高校に通いたい! できるだけ学費が安いところがいいのだけれども、通信制高校って実際に学費がど…
2023/09/15
患者の体の歪みを整え、健康をサポートする職業が整体師です。 これま…
2023/09/15
整体師とは、人々の健康をサポートするため大切な役割を果たす専門家です…
2023/09/15
整体師の仕事に興味はあるけど、「年収はどれくらいだろう?」と気になっ…
2023/09/15
「整体師になりたい」と考えたとき、その職業が自分に向いているのか気に…
2023/09/15
整体師を目指す皆さんへ、通信講座を利用して資格取得のステップを踏んで…
2023/09/15
整体師を目指す方の中には、「最短で資格を取りたい!」と考えている人も…
お住まいのエリア
資料請求される方
操作方法などご不明な方は(無料)
受付時間:10:00~22:00