掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

番組ADになるには学歴は関係ない?バイトから正社員でADになれる?

更新日:2023-10-06

番組ADになるには学歴は関係ない?バイトから正社員でADになれる?

華やかなテレビ業界の裏側で活躍する、人気番組を支える番組ADになるには一体どのような方法があるのでしょうか?

番組ADになるには学歴に左右されるのか、アルバイトから正社員になれるのかなど、番組ADを目指す方に向けて詳しく紹介していきます。

転職を考えている方はもちろん、学生の方は学校選びや進路を決める際の参考にしてみてくださいね。

番組ADになる前に

番組ADになる前に

番組ADと一口に言っても「テレビ局」で務めるのか「番組制作会社」に務めるのかで、進路や働き方・採用条件は大きく違ってきます。

番組ADを目指す前に、自分がどんな会社で働きたいかを考えていきましょう。

テレビ局とは

テレビ局はテレビを放送する大本の会社のことを指します。

なかでもキー局(テレビ朝日・テレビ東京・日本テレビ・フジテレビ・TBS)と呼ばれている会社への就職は難関と言われており、内定者のほとんどは六大学以上のレベルであると言われています。

テレビ局でADになるには四年制大学卒業以上の学歴が必要ですが、実力・年齢によってディレクター、プロデューサーへと昇給していくことができます。

番組制作会社とは

番組制作会社とは、各テレビ局のいわゆる「下請け」の企業で、テレビ局で放送されている番組のほとんどは番組制作会社で製作されています。

テレビ局が制作しきれない番組を依頼されたり、自分たちでテレビ番組を企画しテレビ局に売り込むことも。

番組制作会社のADが足りていないのが現状と言われており、番組制作会社で番組ADになるには比較的難しくないと言われています。

テレビ局と番組制作会社の違い

テレビ局と番組制作会社で大きく異なってくるのが立場と収入面でしょう。

やはり、番組制作会社はテレビ局の子会社に当たるので、立場や力関係の違いが発生しているのが現状です。

収入面に関しても、テレビ局の正社員の番組ADは年収500万円程度に対し、番組制作会社のADは年収200~300万円程度が目安とされています。

そのため、テレビ局の番組ADの倍率はかなり高いと言われており、狭き門であります。また、テレビ局の番組ADになるには高学歴でないと難しく、学校や進路についてもしっかり考えないといけません。

番組ADを目指すなら

番組ADになるにはテレビ局に就職するか、番組制作会社に勤めるかで必要な学歴は変わってきます。

学校や学部などの進路を決めるきっかけにもなるかもしれませんので、番組ADを目指すのであれば是非参考にしてみてください。

番組ADを目指せる大学・短大

番組ADになるには、必ずしも専門的な学校や進路を選択しなければいけないというわけではありません。

ですが、テレビ局や大手の番組制作会社に就職したいのであれば、メディア関係や映像関係の進路を選択するのが就職には有利になってくると言えるでしょう。

映像学科や放送学科、メディア学などを学べる学科を専攻できる学校に進学するという進路が良いかもしれませんね。

番組ADを目指せる専門学校

大学や短大以外の進路で、専門学校で専門知識を学びながら番組ADを目指す進路もあります。

専門学校も大学・短大同様、放送やマスコミ関係の知識を学べる学校に進学するのが番組ADを目指す近道と言えるでしょう。

専門学校では番組の映像技術はもちろん、制作方法などディレクターの仕事を学ぶ機会も多くあるので、大学以外の進路として視野にいれてみて下さい。

高卒で番組ADになるには

番組制作会社にもよりますが、テレビ業界自体慢性的な人材不足であることが現状。

そのため、学歴不問・未経験でも番組ADの求人を出している会社も少なくありません。

正社員として採用している会社もあれば、アルバイトの募集を行っている会社もありますので求人内容をしっかり確認する必要がありそうですね。

アルバイトから正社員になるには

テレビ業界は実力社会と言われているだけあり、自分の努力次第で昇給のチャンスはあると言えます。

ですので、アルバイトから正社員に登用される可能性も大いに考えられますね。

また、番組ADのアルバイトに応募する前に、採用情報に社員登用を行っているか把握しておくと話もスムーズですし、仕事のモチベーションにも繋がるでしょう。

番組ADになるには

番組ADになるには

それでは、番組のADになるには一体どのような方法が挙げられるのかを紹介していきます。

ADになるにはいくつかルートがあるので、自分に合った方法を見つけるための参考にしてみてくださいね。

制作会社の求人に応募する

番組制作会社では、新卒採用・中途採用・アルバイト採用の求人を出されていることも多いです。

正社員雇用とアルバイト雇用で働き方は変わってくるかもしれませんが、アルバイトからのスタートでも社員登用がある場合、正社員を目指すことも難しくないかもしれません。

テレビ局のアルバイトに応募する

短期での採用がほとんどですが、テレビ局がADのアルバイトを募集している場合もあります。

アルバイトとしての雇用であっても番組や制作会社とのコネクションを持てるいい機会でもありますし、自身の頑張り次第でアルバイトから正社員として雇用してもらえる可能性も0ではないと言えるでしょう。

テレビ番組の求人に応募する

他に比べて求人数は少ない傾向にありますが、テレビ番組自体がADの正社員やアルバイトの募集を行っている場合もあります。

もしすでに製作したいテレビ番組が決まっているのであれば、テレビ番組の求人に応募してADになる方法もありますよ。

派遣会社に登録する

派遣会社によってテレビ番組にスタッフを派遣している会社もあるようです。

求人数が少ないことや求人募集のタイミングが難しい可能性もありますが、登録の価値はあるかもしれませんね。

登録の際は派遣会社の方にADの仕事を紹介してもらえるよう、事前に相談しておくのが良いでしょう。

番組ADになるには?学歴不問でバイトから正社員を目指す方法まとめ

テレビ局で番組ADになるには狭き門と言われていますが、番組制作会社で番組ADになるには様々な方法があります。

中には学歴重視の番組制作会社も存在するので、番組ADを目指すなら学生のうちから学校選びや進路について考えておく必要がありますね。

ただ、転職を考えている方でも全く可能性がないわけではないですし、アルバイトから正社員を目指すこともできます。

いきなり人気番組のADになるには難しいかもしれませんが、自分の努力次第で昇給するチャンスは掴めるでしょう。