掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

整体師の学校や通信講座の費用は?無資格でもなれるのは本当か

更新日:2019-06-11

整体師の学校や通信講座の費用は?無資格でもなれるのは本当か

”整体師”とは自らの手を使って、患者さんの身体に触れながら肩こりや腰痛などの症状を和らげることが仕事です。
国家資格が必要なマッサージ師などと混同されがちな職種ですが、整体師は無資格でも就職できるというのは本当でしょうか?

また、学校やに通いながら整体師の勉強がしたい場合、費用はいくらほどかかるのでしょうか。通信講座の費用と併せてご紹介します!

整体師とは?

整体師の資格について

”整体師”とは、自らの手を使って患者さんの身体に触れながら、筋肉バランスや骨格を調整するほか、肩こりや腰痛の症状を和らげることが仕事です。
これは、東洋医学を基礎としている「手法療法」と呼ばれる施術です。

常に力を入れながらの施術となるため、整体師は体力がなければ務まらない職業だと言えます。

その背術師になるためには、どのようなことをしなくてはならないのでしょうか?

無資格でも、問題はない

整体師になるには、特別に必要な学歴や資格などはないとされています。

つまり、整体師は無資格であっても問題はないのです。
それでも、施術に関して何の知識もないことは論外なので、整体師について学べる学校や通信講座などはたくさんあります。

逆に国家資格などが必要になってくる職業は、マッサージ師やはり師(鍼灸師)、柔道整体師などです。
整体師はこれらの職業と混同されやすいのですが、無資格でも就職などは可能です。

それでは、学校の詳細について見ていきましょう。

整体師になるために通う学校は?

整体師を目指す人は、主に専門学校に進学するケースが多いです。

”専門”学校と名が付いているからには、整体師について必要なことがたくさん学べます。
その後、学校側から民間資格が付与されます。

学校に通う年数や学習の内容、費用などはそれぞれ違うので、パンフレットや資料を見比べたり、学校見学などをして自分に向いていると思う学校を選びましょう。

現役の学生のみならず、働きながら学ぶ社会人や主婦層に向けて夜間部を設置している専門学校もあります。

他の資格も取得したい場合は?

柔道整体師などの国家資格も同時に取得したいと考えている方も、専門学校への進学がおすすめです。

国家資格を得ることで患者さんからも信頼が得られるほか、整体師以外の仕事も検討している方は取得しておけば資格を活かせるでしょう。

ちなみに、2019年3月の時点で、日本で最も国家資格の合格者を輩出した専門学校は、学校法人杏文学園の『東京柔道整復専門学校』です。
この学校は、全国平均では32名ほどとされている合格者を大きく伸ばし、実に136名が合格した実力派の学校です。

整体師学校

整体師学校に通う場合、人間の身体がどうなっているのかという基礎的なことや、運動学などについて学ぶことができます。

複数のコースがあることが特徴で、入門コースからはじまり、整体の基礎を学べる本科独立して開業を目指している方向けのコースというものもあります。
自分の将来のこともしっかりと考えたうえで、コースの選択をしたいですね。

養成スクールもある

他にも整体院グループや、個人の整体師が開講している養成スクールに通うという方法もあります。

養成スクールに通うメリットは、実際の現場で行われている施術を間近で教わることができ、就職先もそのまま決まりやすいという点です。

整体師として、プロの大先輩から直接指導をしてもらえることは、何よりも嬉しいことです。
一つ注意が必要な点は、養成スクールは卒業したとしても、学歴になりません。

そして、専門学校と同じように学べる内容に違いがあるため、いくつか養成スクールを比べてみましょう。

通信講座もある

なかなか学校に通うことが難しく、なおかつ自分の時間を自由に使って勉強をしたいと考えている方には、通信講座もあります。

ただ、通信講座にも注意しなければならない点があります。
例えば、あくまでも整体師の勉強が「教養」の範囲内にとどまっているものが多いため、プロとしての活動を目指している人にとっては物足りない部分が出てくるケースがあるのです。

知識として整体師のことを学びたいだけであれば、自分の満足いく通信講座が見つけられるかと思います。

整体師になるための費用について

整体師になるための費用

整体師のことについて学べる学校をいくつか挙げてみましたが、自分が興味を持ったり意欲をそそられる学校はあったでしょうか。

行きたい学校が決まれば、あとは費用のことが頭に浮かぶかと思います。
費用についての注意点などを見ていきましょう。

専門学校は高い

専門学校や大学などに進学する場合、マッサージ師などの国家資格の受験も併せて整体師の勉強をするため、学費はおよそ300万円から500万円とかなり高額であることが多いです。

これも学校に通う年数や、カリキュラムの内容によって違います。
また、学費が高いから必ずしも良い教育が受けられるわけではないので、学校見学などは積極的に行ってみましょう。

整体師学校はスキルで変わる

整体師学校の場合は、学ぶスキルによって学費に違いがあります。

例えば整体師の入門コースや体験するレベルだと、数万円程度で済むことが多いです。

基礎のコースになると値段は跳ね上がり、およそ40万円から60万円ほどになります。
プロとして独立し、開業を目指すコースの場合はおよそ100万円近いものも出てきます。

ちなみに、通信講座の相場はおよそ4万円から10万円ほどとなっています。

あまりに安すぎる学校も注意

学ぶ費用は、誰しも安く抑えたいものです。しかし、あまりにも安いところには何らかの裏がある可能性も捨て切れません。

詐欺など犯罪まがいのことをしている業者はもっての外ですが、例え騙していなくとも、安すぎることには大体理由があるのです。

例えば、教材の内容がプロを養成するものではなく、趣味や教養程度のことしか教えてくれなかったり、映像の教材がないということもあります。

破格の安さを謳っているところは、実際に利用した人のレビューをチェックしたり、評判なども調べてみると良いかもしれません。

整体師の活躍の場は?

しっかりと整体師のことを学んだら、あとはプロとして働く日々が待っています。

実際に整体師は、どのような場で活躍しているのでしょうか?

整体院やカイロプラクティック院がメジャー

整体師の就職先として代表的なものは、「整体院」「カイロプラクティック院」などです。

大体が患者さんの肩こりや腰痛の施術を行なっていますが、場所によっては美容関係に力を入れているところもあります。
そういった院では、ダイエットや癒しを目的としたリラクゼーションを得意としていることがあるため、これらに興味がある人は探してみましょう。

また、エステサロンや介護施設の現場でも整体師が求められている場合があります。

整体師の学校についてのまとめ

整体師は、マッサージ師などと違って国家資格などが必要ないため、無資格であっても問題はありません。

しかし、患者さんの身体に触れるという職業ゆえ、何の知識も持ち合わせていない整体師は、信頼を得ることが難しいでしょう。

そこで、専門学校や整体師学校、通信講座など、自分の学びたい内容に合わせて勉強できる方法がいくつかあります。
国家資格が得られるような学校の費用は高額である場合がほとんどですが、活躍の場を広げるためには良い機会だと思われます。

中には費用が安すぎる講座なども存在しますが、カリキュラムなどを必ず確認し、怪しいところがないかをきちんと調べておく必要があります。

世の中には、真面目に学ぶ人から平気でお金を騙し取れる悪人が数多く存在します。
安さだけに飛びついて後悔しないためにも、資料を見比べたり学校見学に行くことを怠らないことが大切ですね。