掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

主婦におすすめの通信講座・資格ランキング!選ぶ際のポイントや注意点も解説

更新日:2024-04-16

主婦におすすめの通信講座・資格ランキング!選ぶ際のポイントや注意点も解説

昨今では、育休中や家事育児に少し余裕が出てきたタイミングで資格取得の勉強や習い事を始める人が増えてきています。

主婦が資格取得することは、さらなるキャリアアップや年収アップ、就職先の選択肢が増えるなどさまざまなメリットがあります。

しかし実際、「どんな通信講座があるの?」「主婦でも取得できそうな資格って何?」と迷う方もいるはずです。

そこで今回は主婦におすすめの通信講座や資格、選ぶ際のポイントなどについてご紹介します。

スキマ時間に学べる資格や将来役立ちそうな資格を探しているといった方はぜひ参考にしてみてください。

主婦の再就職に人気の資格は?主婦でも取れる国家資格も紹介! 

子育てに役立つ資格を取得する!主婦が育児や保育に活かせるものは?

主婦におすすめの通信講座で取得できる資格5選

ここでは、主婦におすすめの通信講座で取得できる資格についてご紹介します。

以下の資格を取得すれば復職や就職などでも重宝するのでぜひ検討してみてください。

食育アドバイザー

食育アドバイザー

参照:食育アドバイザー資格 

食育アドバイザー資格は、食育や栄養に関する知識を持ち、個々に合わせた食生活をアドバイスできる専門家を育成するために設けられた民間資格です。

資格取得には事前にカリキュラムの受講が必要で、試験は在宅で受験できます。

おもに食事のマナーや食文化、栄養バランスの考え方、適切な献立の作成、世代ごとの食生活のアドバイス、安全な食品の選択など、広範な知識が求められます。

スキルを身につけることで、食生活に関するアドバイスや指導を行える専門家として活躍できます。

平均受講料は46,600円で学習期間は3~6ヶ月、受験料は税込5,600円、合格率は40%~65%程度といわれています。

短期で合格したいならキャリカレ、確実に取得したいならSARAスクール、マイペースで進めたいならユーキャンがおすすめです。

自宅で食育アドバイザーの資格を目指すなら
キャリカレ食育アドバイザー講座公式サイトはこちら

食育アドバイザーとは?食育インストラクターとの仕事内容・試験の難易度・取得できる条件の違いを解説 

メンタル士心理カウンセラー

心理カウンセラー

参照:メンタル士心理カウンセラー®資格 

メンタル士心理カウンセラーは、心理学とカウンセリングの知識を活かし、心理的な問題を抱える人々を解決へ導く仕事です。

上記の資格は一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)によって認定された民間資格であり、心理的なサポートを提供できる能力を証明します。

メンタル士心理カウンセラーは教育や医療分野で活躍し、子供から大人までさまざまな人と関わりたいといった方におすすめです。

受験料は税込10,000円、平均受講料は50,000円程度、平均学習時間は数か月程度といわれています。

またメンタル心理カウンセラー以外の心理系の資格であれば、以下のものもあります。

  • 公認心理士(国家資格)
  • 臨床心理士
  • 認定心理士
  • 行動心理カウンセラー
  • メンタルケア心理士
  • メンタル心理カウンセラー

カウンセラー系の資格を取得すれば、学校や企業でのカウンセリング業務だけではなく、自宅開業の選択肢も増えるので、安定した収入を得たい主婦の方におすすめです。

メンタル心理カウンセラーはどんな資格?試験の難易度や受験資格を解説!

コスメ検定

コスメ検定

参照:日本化粧品検定 

コスメ検定は美容関連業界のプロや一般の方が受験する検定で、美容の皮膚科学や化粧品の基礎知識がもとめられます。

1級合格後はコスメコンシェルジュ資格取得ができ、「化粧品の薬剤師」として肌トラブルに最適な化粧品を選ぶプロフェッショナルとなります。

合格率は1級が67.6%、2級が71.1%で取得しやすい資格と言えるでしょう。

受験料は1級だと税込13,200円、2級は税込6,600円、平均受講料は30,000円程度、学習時間は4ヶ月程度とされています。

一発合格を目指す方にはユーキャンの講座がおすすめです。

コスメ検定に合格すれば、おもに美容部員や美容師、トータルビューティーアドバイザーとして活躍できます。

興味のある分野から資格取得する人も多いので、ぜひチャレンジしてみてください。

日本化粧品検定の難易度は?メリット・合格率・おすすめ問題集を紹介

登録販売者

登録販売者

参照:公益社団法人 全日本医薬品登録販売者協会 

登録販売者は、第2類医薬品や第3類医薬品を専門的に販売できる資格です。

2009年までは薬を販売できるのは薬剤師または薬種商販売認定試験合格者に限られていましたが、薬事法改正により登録販売者がいれば薬剤師がいなくてもスーパーやコンビニでも薬を販売できるようになりました。

登録販売者が取り扱える医薬品は第2類医薬品や第3類医薬品に限定されていますが、これらは一般用医薬品の9割以上を占めています。

ドラッグストアやスーパーなど働ける職場の幅が多いので、主婦の方でも子育てしながら働ける可能性が高いです。

登録販売者の合格率は40%~50%程度、受験料は地域によって異なりますが東京の場合だと税込13,600円となっています。

今回ご紹介した通信講座でも登録販売を取り扱っているところはたくさんあるので、サポート内容などを比較しながら目指してみるといいでしょう。

登録販売者の資格を自宅学習で目指すなら
スタディング登録販売者コース公式サイトはこちら

登録販売員の資格取得難易度と、試験日までに行いたい過去問を調査

調剤薬局事務

調剤薬局事務

参照:日本 医療事務 協会 医療事務 検定情報サイト

調剤薬局は医師が発行した処方箋に基づき、薬剤師が薬を調剤して患者に提供する薬局で、市販薬の販売も行う仕事です。

医薬分業が進む現代において、調剤薬局事務の需要が高まっているといわれています。

通信講座では、実技指導において注意すべきポイントや実技試験対策を細かく伝授してくれるため、効率的に学習を進められるでしょう。

調剤薬局事務の資格は短期間で取得できる一方で、長期的に活用できるメリットがあるので持っておいて損はない資格だといえます。

さらに合格率は90%と高く、受験料も税込4,950円なのでかなりハードルは低め。

登録販売同様、調剤薬局も大手の通信講座で取り扱っていることが多いので安心です。

調剤薬局事務の資料請求をするなら
ブラッシュアップ学び公式サイトはこちら

調剤薬局事務を独学する難易度は?合格率とテキストもご紹介

主婦が通信講座で資格を選ぶ際のポイント

主婦が通信講座で資格を選ぶ際のポイント

資格といっても世の中にはおおよそ1,000種類以上あると言われており、「どの資格を取得すればいいかわからない」といった人もいるはずです。

そこでここでは、主婦が通信講座で資格を選ぶ際のポイントについてご紹介します。

資格の難易度

国家資格・民間資格にかかわらず、資格取得には難易度がそれぞれ異なります。

難易度とはつまり資格の取りやすさともいえ、合格率・必要な勉強時間などで判断することが出来ます。

一般的に国家資格の方がハードルが高いイメージがありますが、なかには司法書士や行政書士何年も勉強が必要なものもあります。

主婦は絶対に合格できないといったわけではありませんが、長時間の学習時間を要するものだとスキマ時間を利用したとしても不足するおそれがあります。

またなかなか結果が結びつかないようなものだとモチベーション維持も難しくなるでしょう。

気になる資格があればまず、合格に必要な時間や合格率、試験の難易度といった面をチェックするようにしてみてください。

資格取得の目的

資格を取る前にまず、「なぜ資格を取得したいのか」「資格取得を機に何をしたいのか」といった目的を明確にしておくことが大事です。

ひとえに資格を取ると言っても人によって目的はさまざま。

たとえば、独立や開業なのか、復職のきっかけやアピールにしたい、転職・就職など。

はじめから趣味として取得したいのなら別ですが、業界や職種に無関係の資格を取っても意味はありません。

せっかくお金も時間も使うのであれば、目的に合った資格を取得するのがベストです。

資格取得後にどんなメリットがあるのかどうかを事前にシミュレーションすれば、自然とモチベーションアップにもなるはずです。

通信講座には就職や開業のサポートが充実しているところもあるので、自然とどの通信講座で学ぶかも絞れます。

キャリアアップできるかどうか

資格選びにおいて、キャリアアップにつながるかどうかを検討することも重要です。

取得した資格が自分の仕事にどれだけ活かせるかについて考え、企業が求めるスキルに合致しているかを考慮するようにしてみてください。

需要と供給のつり合いを確認するためには、職種ごとの有効求人倍率が参考になります。

とくに競争率が高い職種や業界では供給が多くなる傾向があり、逆に有効求人倍率が高い職種に関連する資格を取得することで、就職や転職、収入アップのチャンスを増やせます。

反対にただ「取得者が多い」「人気である」といった理由のみで資格を選んでしまうと自分の適性に合わなかったり、「こんなはずじゃなかった」と学習の途中で後悔してしまうおそれも。

有効求人倍率が高い職種として、おもに建築・土木・電気工事・介護関連などが挙げられます。

資格を取得することで、どのようなキャリアを歩みたいのか、本当に業界で必要とされている資格かどうかを判断することが大事です。

主婦におすすめの人気通信講座ランキング5選

ここでは、主婦におすすめの通信講座についてそれぞれの特徴をご紹介します。

ユーキャン

ユーキャン

参照:通信教育講座なら生涯学習のユーキャン

ユーキャンは1954年に創設された日本文化を学ぶ「東京人形学院」が基盤となり、1978年に資格講座を開始した通信講座です。

2002年に「生涯学習のユーキャン」としてブランド形態を確立し、60年以上の歴史から幅広いジャンルの資格講座が充実しています。

取り組みやすいボールペン字から行政書士、司法書士までラインナップが特徴です。

初学者向けテキストや学習期間延長サポート、添削課題が多いといった点からモチベーションを維持しやすい通信講座だという評価もあります。

講座の受講料は約40,000円程度のものが多く、平均学習時間も3~4ヶ月なので比較的チャレンジしやすいといえるでしょう。

とくに「医療事務」「調剤薬局事務」「食生活アドバイザー」「子ども発達障がい支援アドバイザー」「MOS」といった講座が人気で、復職でも役立ちます。

一つのレッスンが短くまとまっているので、進めやすかったです。やっていて楽しかったので思ったよりも速いペースで勉強できました。

試験の出題範囲がテキストにまとめてあって、とりあえずそこだけ覚えようって(笑)。

気負わずに学習できたんです。
ひと区切りついたら一度添削でおさらいができて、それから次の段階に行けたので、添削課題は良いペースを保ってくれるものだったと思います。

ユーキャン受講生の声

ユーキャン【10選】まとめ 

生涯学習のユーキャンの通信講座の評判はどう?講座内容・費用・資格取得の流れを徹底解説

キャリカレ

キャリカレ

参照:【公式】通信教育講座・資格のキャリカレ

キャリカレは2008年に設立された、比較的新しい通信講座です。

ほかの「ユーキャン」などと比べると設立して間もないですが、15年以上の歴史で講座数は150種類以上に拡大し、国家資格や民間資格、趣味の資格まで多岐にわたります。

初心者でもわかりやすいテキストや映像講義が充実し、添削課題やweb対応でスキマ時間にも学習ができます。

長期学習(最大700日)を見越したサポートや就職・転職サポート、企業・改行サポートなどのサポート面も充実しているので、復職を目指す主婦の方にはとくにおすすめです。

またキャリカレは「選べるセット割」や「二講座目無料サービス」「不合格時の全額返金保証」といったものも提供しており、出費を抑えつつ資格取得したいといった方にも向いています。

ほかにもダブルライセンスを応援する取り組みもあり、登録販売者資格取得後に無料で調剤薬局事務講座が受講できたりもします。

平均受講料は50,000円程度、「食育アドバイザー」「カラーコーディネーター」「プロフェッショナルネイルデザイナー」など、とくに食生活や美容関係といった資格講座に強みを持っています。

何か資格が欲しい…みんなにも理解してもらえるような資格で、その資格を活かすことは出来ないだろうか…そんな想いを持ちながら「資格」探しをしていました。

「心理士」や「カウンセラー」と言うキーワードで資格を検索していると、キャリカレのページに辿り着き、2つの講座を受講し、無事に資格を取得することも出来ました。

ネームバリューは、やはり大切で、有るのと無いのでは大違いですし、相談者様の見方も変わってきます。中には「どのような資格をお持ちなのですか?」と聞いて来られる方もおられます。

今持っている資格にプラスすることで得られたメリットはとても大きく、見た目だけではなく、得られた知識を実践で活用することにより自信を持つことができました。

「資格」を取得したからといって、そこで満足せず、しっかりと資格を活かさなければいけません。テキスト内には、資格の活かし方や独立までの計画なども記載されており、取得後の夢も広がります。

これから受講を考えておられる方は、ぜひ一度3年後の自分を想像してみてください。資格が有る自分と、今のままの自分。
比べてみた時に後悔しない選択肢へ進んでください。資格取得することによるメリットは大きいはずです。

資格のキャリカレ 口コミ・評判・体験談 

自分の健康への意識が高まりますし、何より運動すること(ボディメイク)で、デメリットは一つもありません。メリットはたくさんあります。

資格を取ってもなかなか生かせず、取得したきりになるものもあると思いますが、ボディメイクインストラクターは仮に仕事に生かせなくても、自分の健康につながります。

家族や周りの方の人生を前向きにできます。

自分に自信が持てるようになって、コミュニティが広がります。

毎日学習できなくても、週4日ほど・4ヶ月で資格が取れました。気長に取り組める資格だと思いますので、ぜひおすすめです!!

資格のキャリカレ 口コミ・評判・体験談 

お得なキャンペーン実施中資格からも選べる
キャリカレ公式サイトはこちらキャリカレ【18選】まとめ

キャリカレの口コミ・評判は?特徴や料金・教材と人気講座についてご紹介 

「たのまな」

たのまな

参照:「たのまな」|ヒューマンアカデミー

「たのまな」はヒューマンアカデミーが運営し、WEBデザイナーやテープ起こしなど、全13カテゴリにわたり250以上の講座と充実したサービスが特徴の通信講座です。

無料延長制度や無料オンラインセミナー、転職・就職・開業サポートが大半の講座に完備され、主婦向けの「在宅ワーク通信講座」もあるので主婦の忙しいライフスタイルに合っているといえるでしょう。

上記の講座では、主婦が在宅時間で副業や将来のためのスキルを身につけられるよう、動画制作から編集技術まで詳細に解説されています。

初心者からプロを目指せる「動物・ペット」や「ネイル・ジェネイル」専門講座、知識ゼロから始める「在宅ワーク」専門講座などがあり、初めて資格取得を目指す人にもハードルが低め。

実際たのまなの動画クリエイター動画制作コースの受講生の94.1%が未経験者であり、3ヶ月でスキルを習得した成功事例もたくさんあります。

さらに就職・転職サポート制度も充実しており、最新の求人情報を見れるだけではなく、キャリア相談や応募~面接支援、就職セミナー、企業説明会の情報提供などをしてもらえます。

ヒューマンアカデミー通信講座「たのまな」の口コミ・評判はどう?各講座の内容と料金・実際の資格合格率について解説 

たのまなの通信講座の口コミ・評判は?費用や資格取得までの流れまで徹底解説

3人子持ち、兼業主婦です!

育児と家事、仕事の合間にコツコツと進めています。

趣味から始まった、この講座。

近くのお友達を誘って講座をはじめました☺︎

わからないこともお問い合わせフォームから問い合わせて返信までの時間も短いですし、最初に送られてくるテキストを読めば、ほぼほぼ理解できます!

eラーニングは寝る前のわずかな時間でも手を動かすような動作ができない場面でも見て学ぶことが出来ます。

ハンドモデルさんと一緒に見て練習したりと、どこでも視聴可能なので大変助かっております。

最短で合格できるようにこれからも頑張ろうと思います。

通信講座のみんなの体験談・口コミ大公開!|通信教育講座で資格なら「たのまな」

がくぶん

がくぶん

参照:がくぶん

がくぶんは大正13年に事業開始し、95年以上の歴史を持つ通信講座スクールです。

知名度は低いですが、「日ペンの美子ちゃん」を通じて広く知られています。

がくぶんの通信講座は資格取得からスキルアップ、在宅ワークまで多岐にわたり、長年の指導実績から得たノウハウが充実の教材や添削に反映されているのが特徴です。

またスマホやDVDを使用した、いつでもどこでも効率的に学習ができたり、「がくぶんeマナ」を利用した課題提出もスムーズになるなど忙しい主婦の方でも自分のペースで学習を進められます。

ほかにも無料延長期間の利用も手続き不要で最大6ヶ月延長できたり、質問や課題提出も無料で行えるため、万が一受講期間内に終わらない時でも安心です。

ただしがくぶんは民間資格に特化した通信講座なので、もし国家資格を目指す方であればほかの通信講座がおすすめです。

出産・育児で家に籠りきりになっていたので、気分転換しつつ資格が取れればと思い、受講しました。

元々キラキラした物が好きだったので「楽しい!!」というのと、「奥深いなぁー」と思うところがあり、余計に受講するのが面白かったです。

講座は子どもたちが寝ている間や、家事も落ち着いた時に気の向くまま進めていました。

主人も応援してくれて、休日には「たまにはゆっくりデコしなよ」と子どもの面倒を見てくれました。

講座を終えて初めての仕事は、受講中に作品を見たママ友から頼まれて、そこから口コミで広がって徐々にオーダーが増えていきました。

印象に残っている仕事は、フィギュアへのデコです。さすがに講座にもありませんでしたし(笑)、まずどのボンドが合うのかという所から始めて大変でしたが、その分完成時の達成感も大きかったです。

今の収入は平均すると月に5~6万円といったところ。スキルアップの為や家族の娯楽に使ったり、自分の欲しかった物を買ったりしています。

がくぶん受講生の声

オンスク.jp

オンスク.jp

参照:オンスク.JP 

オンスク.jpはWEB学習サービスで、50校罪状の講座動画や演習問題を提供しているサービスです。

1動画5分から視聴できるので、主婦のちょっとしたスキマ時間での学習に最適です。

図やイラストでの説明や分かりやすく噛み砕いた説明により、難しい専門用語に対する壁を感じさせない講義なのも魅力。

さらに「倍速再生機能」「しおり機能」「キーワード検索機能」を活用すれば、効率的なインプットが期待できます。

問題演習や進捗率・正解率の確認など、学習中の資格に合わせた機能が充実しており、自己評価がしやすい点が魅力です。

Web版だと「ウケホーダイライト」(月額980円~)、アプリ版だと「全講座パック」(月額1,480円)があり、ひとりひとりのライフスタイルに合わせて受講できます。

「ウケホーダイ」では無料体験もやっているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

主婦が通信講座を利用するメリット

資格取得のために主婦が通信講座を利用することはさまざまなメリットがあります。

そこでここでは、主婦が通信講座を利用するメリットについてご紹介します。

主婦が通信講座を利用するメリット

通学よりも安い

通信講座は通学スタイルと比較して、受験勉強にかかるコストを抑えられるメリットがあります。

講座にもよりますが、多くの通信講座は通学コースよりも数万円程度で同品質の講座が数万円単位で安く受講できるといわれています。

さらに、通信講座もスクーリングや質問制度などのサポートが整っているので初めてでも安心して学習を進められます。

また通学コースの場合、教室が近くにないと交通費が大きな負担となりますが、通信講座は受講料や交通費の点からもコストが抑えられる点もうれしいポイントです。

自分のペースで学べる

通信講座は自分の好きな時間や場所で勉強できるため、忙しい主婦でもライフスタイルに合わせて学習を進められるメリットがあります。

最近の通信講座のなかには、DVD視聴からスマートフォンやパソコンで講義動画を視聴するスタイルも徐々に増えてきています。

スマートフォンを活用すれば仕事帰りの電車や家事の合間など、さまざまな時間帯で効率的に学べます。

「資格を取りたいけれど時間を確保できるかどうか不安」といった方こそ通信講座がおすすめなのです。

サポート体制が充実している

通信講座によっては一般的な通学生と変わらぬ充実したサポートが受けられるところもあります。

通信講座を利用する際に「充分なサポートが受けられるのか」「スケジュール管理が苦手ではないか」という不安を持つ方もいるでしょうが、今回紹介した通信講座では大半が質問対応や添削アドバイスを行っているので安心です。

他にも就職や転職のサポート、副業や開業へのサポート、情報提供を積極的に実施しているところもあるので、復職を目指す主婦の方にとっても重宝するでしょう。

何度でも講義を視聴できる

通信講座では主流となっているオンデマンド型講義は、収録された講義を自分のペースで視聴できるメリットがあります。

一回の講義では理解しきれない箇所を何度でも繰り返し確認できるため、確実に知識を身に付けられます。

また、オンデマンド講義では自分の判断で停止ボタンが押せるため、気力や集中力が続かない日やスキマ時間でしか確保できないとった主婦の方でも安心して学習が進められます。

たとえば時間に余裕のある日には、自分のペースで講義を繰り返し視聴し、理解を深めることができるため、柔軟で効果的な学習スタイルを実現できます。

主婦が通信講座を選ぶ際の注意点

資格取得のために通信講座を利用するのは様々なメリットがありますが、一方で注意しなければいけない点もあります。

そこでここでは、主婦が通信講座を選ぶ際に気をつけたいポイントについていくつかご紹介します。

最新情報をチェックする

通信講座の内容を調べる際は、各予備校・スクールのホームページが随時更新されていることを確認しましょう。

資格講座は通常、該当年度の本試験が終了した時点で新年度向けの講座に変更されるため、ホームページが更新されることが一般的です。

キャンペーンや新しい講座が導入されるタイミング更新されることもあるので、受講料がお得になるタイミングで入会すれば節約につながります。

また口コミや合格者の声も参考になりますが、4年以上前の情報は最新の試験範囲や教材とは異なる可能性があるため注意が必要です。

今回紹介した通信講座は、定期的にホームページが更新されているため比較的安心できるといえます。

【重要】社会人、主婦でも資格は取れる!資格を取るには?PDCA!

体験授業を受けてみる

通信講座を検討する際には、ホームページ上の「サンプル講義」や「体験授業」などのリンクや動画を掲載しているところもあるので必ずチェックしましょう。

講師との相性は教材やサポートと同じくらい重要名ポイントといっても過言ではありません。

特にオンデマンド講義では、長期間にわたり同じ講師の講義を受けることになるため、喋り方や説明の仕方に不満がある場合、実際に受講した時も相性が悪い可能性があります。

通信講座といってもやはりお金がかかるものなので、受講後に後悔してしまわないようできるだけ体験授業を受けるようにしておくことをおすすめします。

勉強時間を確保できそうか見直す

資格講座を受講する際には、そもそも自身の勉強時間が確保できるかを事前に把握することが重要です。

特に、主婦だと仕事や家事に多忙な方は時間に余裕がないことがありますので、学習期間やスケジュールを確認しておくようにしましょう。

各通信講座のサイトや資格サイトには、「学習期間〇ヶ月」やスケジュール表が公開されているので、目安にして自身のライフスタイルで無理なく続けられそうかをシミュレーションしてみてください。

とくに国家資格のなかには年に1回しかないものが多いため、勉強時間の確保は最優先事項です。

もしそこで「今の状況だと難しい」と感じるのであれば、別のタイミングで受講するかほかの短期間で取得できそうな資格に切り替えてみるのもひとつです。

通信講座がおすすめの主婦の特徴

以下の特徴に当てはまる人は通信講座での学習がおすすめです。

自分自身でモチベーション維持やスケジュール管理ができる

資格勉強では時間の確保と同じくらいモチベーションの維持が大切です。

特に通信講座は、一緒に学ぶ仲間やサポートを感じる機会が通学コースほど得られません。

したがって、しっかり自分自身でモチベーション維持やスケジュール管理ができるといった人は通信講座が合っているといえます。

しかし、学習サポート機能を提供している通信講座もあるので、進捗が一目で分かり、規則正しい勉強ができます。

日々の学習の進捗を把握したり、いつでも相談や質問ができる環境が整えられているところなら、通信講座でもモチベーションを維持しやすいでしょう。

近くに予備校やスクールがない人

住まいの近くに予備校やスクールがない場合、片道数時間かけて通学するよりも通信講座を利用する方が合理的です。

特に主婦の方ならわざわざ通学すると疲れてしまい、肝心の自宅での学習がおろそかになってしまう可能性もあります。

また通学だと交通費もかかるので、通信講座なら出費を抑えられるメリットも。

通信講座では地方の方でも資格取得に向けた学習ができます。

通信講座がおすすめできない主婦の特徴

反対に、以下の特徴に当てはまる人だと通信講座は不向きだといえます。

自宅学習に向いていない人

高校受験や大学受験の経験から「自分は自習が得意でない」と感じる方は、通信講座よりも通学コースを選ぶことをおすすめします。

なぜなら、通信講座は基本的に家で学習するものであり、自発的に学習しなければいけないからです。

特に主婦の場合、家にいる時間が長いことから通信講座を選びがちですが、そもそも独学が苦手もしくは自宅に学習できる環境が整っていないといった方であれば通信講座でも向いていない可能性が高いです。

ほかにも実技的なスキルを身につけたいといった方も含めて、通学型の予備校などを検討してみてもいいかもしれません。

スケジュール通りに実践するのが苦手

スケジュール通りに実践するのが苦手もしくは、家庭の事情で柔軟に時間変更ができないといった方だと通信講座は不向きだと考えられます。

なぜなら通信講座では、相談や質問に対して通学型よりもタイムラグが生じる可能性があり、すぐに疑問を解決できないケースが多いためです。

実際の通信講座の口コミの中にも「なかなか質問への回答が返ってこない」といった内容のものもたくさん見られます。

また通信講座には〇ヶ月などとあらかじめ受講期間が決められているため、期間内に終わらないと資格取得まで通常よりもかなり時間がかかることもあります。

なかには、延長できるところもありますが、学習時間が長引けば長引くほどモチベーション低下にもつながります。

すぐに疑問に答えてほしいといった方は、通学もしくは講師と直接会話しながら受講できるタイプのものもを選ぶといいでしょう。

主婦が通信講座を選ぶ際のポイント

主婦が通信講座を選ぶ際のポイント

通信講座といってもさまざまあり、中には自分に合わないところもあります。

そこでここでは、主婦が通信講座を選ぶ際のポイントについてご紹介します。

コストパフォーマンス

通信講座を選ぶ際には、やはりどれくらいの費用が掛かるのかのコストパフォーマンスを重視する人が多いでしょう。

しかし安さだけを優先しすぎると不便さやわかりにくさを感じる可能性があるため注意が必要です。

通信講座はそれぞれ強みとしているポイントが異なり、たとえば「ユーキャン」は国家資格に焦点を当てており、料金は高めですが、独学よりも効率的な学習が期待できるメリットがあります。

一方、趣味や教養の資格講座は他社に比べてコストがそこまで高くありません。

受講したいジャンルや提供形式、どんな資格が取得できるかなどによって費用は異なるため、予算と希望に合わせて比較検討してみてください。

得意とするジャンル

通信講座は得意なジャンルがあり、全てのジャンルに特化しているといった通信講座はほとんどありません。

したがってもし、受講したい講座がはっきりしているのなら、ジャンルに強い通信講座もしくは資格取得率が高い通信講座を選ぶといいでしょう。

国家資格のような広範な項目では動画や音声が効果的といわれており、動画や音声データが強い通信講座として「オンスク.jp」「スタディング」「たのまな」が挙げられます。

また、趣味や教養、ライフスタイルに焦点を当てたトレンドの資格講座では、「ユーキャン」や「キャリカレ」がおすすめです。

目指す資格に対して自身のライフスタイルに合った学習ができるかどうかをチェックしてみてください。

サポート内容

サポート内容も通信講座によって異なります。

一般的には、「質問対応」「添削課題の多さ」「就職・転職サポート」「講座の延長ができるか」などが挙げられます。

通信講座の受講料は高めでも、サポートの質が高いといった通信講座も多く、継続できるかが変わってくることも。

学習に集中したい人には、「オンスク.jp」がおすすめです。

月額1,078円~で40講座以上の講義動画が見放題でサポート自体は少なめですが、スケジュール管理機能があるので重宝します。

ある程度ひとりで勉強を進められるならば、「オンスク.jp」や「スタディング」といったシンプルな通信講座を選ぶようにしましょう。

一方で、不安を感じる場合は、しっかりとしたサポートがある通信講座がおすすめです。

サポートの充実度を優先させるなら「キャリカレ」「たのまな」「ユーキャン」あたりがいいでしょう。

上記の通信講座は質問がしやすいといった利点があるため、はじめて資格取得の学習をする方や忙しくて続けられるか不安といった方はぜひチェックしてみてください。

資格の合格率

通信講座を選ぶ際、合格率は注目すべきポイントです。

各通信講座のサイトから合格者数や合格率、占有率などが確認できるため、自分が目指す資格の合格率をチェックしておくといいでしょう。

とくに難易度の高い資格にチャレンジする場合、合格率が高いところだと信頼性が高いと判断できます。

ただし、最近は合格率を公表しない場合もあるため、受講料やほかの口コミといった他の要因も総合的に考慮することが重要です。

口コミ、評判

実際に受講する前には、資格講座の口コミや評判を確認してみましょう。

公式サイトではいい面や講座数の大座などをアピールしていますが、実際の利用者のネガティブな感想は掲載されていません。

良い面だけではなく悪い面も知ることで、本当に自分にあった通信講座かどうか見極められます。

とくに自身と同世代もしくは似たような状況の主婦の方の口コミをいておくことで、より現実的になります。

また講座の登場時期やリニューアルの有無も見ておくといいでしょう。

新しく出たところの講座だとまだ雰囲気が分かりにくいケースもあります。

まずは主婦におすすめの通信講座の資料請求をしてみよう!

今回は主婦におすすめの通信講座や資格、選ぶ際のポイントなどについてご紹介してきました。

通信講座といってもさまざまなスタイルや特徴、強みとする資格、サポートがあり、自身の目的や状況に合わせて選ぶことが大事です。

就職や転職、復職のきっかけとしたのであれば、サポート体制が充実しているところがおすすめです。

また主婦をしながら資格取得を目指すのであれば、資格選びも重要です。

自分の好きなものや興味のある資格を選ぶのもひとつですが、キャリアアップや業界や職種での需要の高い資格かどうかもチェックしておくといいでしょう。

今回の記事を参考に、主婦をしながら目指せる資格や通信講座を見つけてみてくださいね。