代々木アニメーション学院高等部に入学してみてわかったこと!卒業生、在校生がリアルに語る高校生活! 更新時間 2024.07.22
代々木アニメーション学院高等部は、アニメ・声優・マンガ・イラストなど学べる専門校です。
ルネサンス高等学校と提携し、卒業と同時に代アニの修了証と高校卒業資格が取得することができます。
この記事では、プロフェッショナルなスキルを学びながら高校卒業資格を取得できる代々木アニメーション学院高等部の魅力について、卒業生や保護者のリアルな声を交えて詳しくご紹介します。
エンタメ業界に興味がある方、高校生のうちからアニメや声優について学びたい方は、ぜひ最後までお読みいただき、夢を叶える一歩を踏み出してください。
代々木アニメーション学院高等部の評判
代々木アニメーション学院高等部は、エンターテイメント業界で活躍するための専門スキルを学びながら、高校卒業資格を取得できる学校です。
多くの卒業生や在学生からも好評を得ており、その魅力について詳しくご紹介します。
専門学校で学ぶことをいち早く吸収できる
「高等部の良さは、高校の勉強と専門コースを同時に受講できることですね。一般的には高校を卒業してから専門学校に進むのが普通ですが、高等部では高校と一緒に専門校に通えるのが利点だと思います。さらに、専門学校が2年間なのに対して、高等部は3年間あるので、より深くじっくり学べるのも魅力です。」
大好きなアニメが学べるから学校が楽しい
「アニメが大好きな私にとって、代々木アニメーション学院高等部での学校生活は本当に楽しいです。声優やアニメ制作について学ぶ授業は、毎日が新しい発見の連続で、自分の好きなことを学べるからこそ、学校が楽しみになります。しかも、同じ目標を持つ仲間たちと一緒に学ぶことができるので、切磋琢磨しながら成長できるのが最高ですね。」
エンタメ業界の就職率が高い
「代々木アニメーション学院高等部の就職率の高さには驚きました。現役プロによる実践的な指導や、プロ仕様の設備での学びのおかげで、卒業後はすぐに即戦力として活躍できるスキルが身につきました。進路指導も熱心で、就職や進学、声優事務所への紹介など、幅広いサポートが受けられるのも嬉しいポイントです。」
学費が少し高いけど卒業しやすい
「学費は他のエンターテイメント系の学校に比べて少し高めですが、その分、充実した教育環境とサポートが受けられます。通信制高校との提携で、自宅で学習することもでき、登校日も比較的自由なので、自分のペースで学ぶことができます。不登校だった私も安心して通えたので、本当に良かったです。」
代々木アニメーション学院高等部の基本情報
代々木アニメーション学院高等部の所在地や学費、進学実績について紹介します。
基本情報
運営元 株式会社代々木アニメーション学院本校所在地 東京都千代田区神田三崎町1丁目3-9
学校種別 サポート校
スクーリング 年1回、沖縄の提携校にてスクーリングあり
キャンパス 東京校、池袋校、大阪校、名古屋校、福岡校、札幌校、仙台校、広島校、 金沢校、フルリモート校
学費
声優・エンターテイナー学部■入学金/200,000円
■年間授業料/913,000円
■施設設備費/396,000円
■教育充実費/77,000円
アニメーション学部、クリエイター学部■入学金/200,000円
■年間授業料/913,000円
■施設設備費/434,500円
■教育充実費/77,000円
芸能スタッフ学部、ゲーム学部■入学金/200,000円
■年間授業料/825,000円
■施設設備費/396,000円
■教育充実費/77,000円
テキスト代や教材費は学費に含まれますが、一部の学科では、端末やソフトウェアなどが別途かかります。
また、上記の学費に加え、提携校である「ルネサンス高校グループ」の学費も必要です。
■入学金/50,000円(※入学初年度のみ)
■授業料/250,000円(1万円/単位)
■施設設備費/20,000円
■教育関連諸費/60,000円
ただし、こちらに関しては返済不要の就学支援金が受けられます。
世帯年収が590万円未満の場合は授業料が全額無償、590万〜910万円の場合は授業料が129,700 円に減額されます。
詳細については、最寄りのキャンパスにお問い合わせください。
進学実績
■デビュー実績
(株)EARLY WING、(株)青二プロダクション、(株)アクロス エンタテインメント、(株)81プロデュース、(株)サンミュージックプロダクション、(株)シグマ・セブン、スペースクラフト・エージェンシー(株)、(株)ソニー・ミュージックアーティスツ、(株)マウスプロモーション、(株)マックミック、他
■4年制大学
早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、中央大学、杏林大学、東洋大学、大阪国際大学、横浜国立大学、他
■就職先
(株)A-1 Pictures、(株)ウィットスタジオ、(株)スタジオディーン、(株)SEGA、(株)トーセ、(株)バンダイナムコフィルムワークス、他
代々木アニメーション学院高等部の魅力を大公開!
代々木アニメーション学院高等部は、40年以上の歴史を持ち、多くのプロフェッショナルを輩出してきた実績があります。
ここでは、その魅力について詳しくご紹介します。
充実したカリキュラムとプロの指導
代々木アニメーション学院高等部は、現役のプロフェッショナルから直接指導を受けられるのが強みです。
声優、アニメーター、クリエイターなど、各分野で活躍するプロが講師として参加しており、最新の業界トレンドや実践的な技術を学ぶことができます。
これにより、卒業後すぐに即戦力として活躍できる実力を身につけることが可能です。
多彩な学習スタイルと柔軟なスケジュール
全日課程と通信課程の両方が用意されているため、自分のライフスタイルに合わせて学習を進めることができます。
通信課程では、インターネットを利用して自宅から学習することができるため、全国どこからでも受講可能です。
また、夜間学部や週1で通えるスクール、完全オンラインのリモート校など、多様な学習スタイルが魅力です。
最新設備と実践的な学びの環境
代々木アニメーション学院高等部では、プロが使用する設備を完備しています。
アフレコ実習用のスタジオや、液晶ペンタブ、彩色技術の学習環境が整っており、実際の現場で使われる技術の習得が可能です。
充実した設備のなか、在学中から実践的なスキルを身につけることができ、卒業後も即戦力として活躍するための基盤が築けます。
強力なサポート体制と信頼の実績
代々木アニメーション学院高等部は、ルネサンス高校グループとの提携により、生徒一人ひとりに担任がつき、学習進捗をサポートします。
LINEを使って質問や進捗確認ができるため、安心して学習を進められるでしょう。
また、1978年の創立以来、12万人以上の卒業生を輩出していることも注目すべき点です。
業界内での信頼度も高く、多くの卒業生がプロとして活躍しています。
キャンパスが遠くてもオンラインで学べる
代々木アニメーション学院の「フルリモート校」は、いつどこにいても学べる超実践型オンラインスクールです。
全日課程と同じ授業時間と内容で、全国9校の校舎で行われている授業に自宅からオンラインで参加できます。
見逃した授業もアーカイブされているため、都合の良い時間に何度でも受講・復習が可能です。
専用システムとツールを利用し、学習進捗の確認や作品の添削指導など、講師とのつながりを保ちながら学習を進めることができます。
卒業生が語る!代々木アニメーション学院高等部での思い出とその後の進路
代々木アニメーション学院高等部で学んだ卒業生たちは、夢に向かって充実した3年間を過ごし、多くの思い出を胸にその後の進路へ進んでいます。
先輩たちの声を通じて、高等部での生活とその魅力をお伝えします。
夢に向かって充実した3年間が送れた
「代々木アニメーション学院高等部での3年間は、本当に充実していました。アニメーターになりたいという夢を持って入学し、毎日が新しい挑戦の連続でした。特にプロの現場で使われる技術を学べる授業は、自分のスキルアップに大いに役立ちました。学校で学んだことが実際の現場で役立ち、夢に一歩近づけたと感じています。」
プロの声優さんの指導で目標に1歩近づいた
「代々木アニメーション学院高等部での最大の魅力は、プロの声優さんから直接指導を受けられることです。声優を目指していた私にとって、憧れのプロから学べる環境は本当に貴重でした。毎日の授業が刺激的で、少しずつ自分の技術が向上している実感がありました。この学校での経験があったからこそ、今の自分があると思います。」
勉強は苦手だったけど学校は楽しかった
「正直言って勉強は苦手でしたが、代々木アニメーション学院高等部はそんな私でも楽しく通える学校でした。専門的な授業が多く、興味のあることに集中できる環境が整っていました。授業以外でも、イベントやクラブ活動などが充実していて、毎日が楽しかったです。学びながら楽しい時間を過ごせる学校は、他にないと思います。」
個性的な友だちがたくさんできた
「代アニ高等部では、同じ夢を持つ仲間たちと出会うことができました。みんな個性的で、自分の目標に向かって努力している人ばかりです。共通の話題が多いので、自然と仲良くなり、楽しい時間を過ごしました。これからも続く友人関係は、私にとって大切な財産です。この学校に通って本当に良かったと思います。」
保護者の声:代々木アニメーション学院高等部を選んでよかった理由
代々木アニメーション学院高等部を選んだ保護者の皆さんからは、多くの満足の声が寄せられています。
ここでは、実際に通わせた保護者の方々の意見を通じて、学校の魅力と選んで良かった理由をご紹介します。
専門的なスキルを早期に学べる環境
「子供が早くから自分の夢に向かって学べる環境が整っている点がとても良いと思いました。代々木アニメーション学院高等部では、高校の勉強と並行してアニメーションや声優の専門スキルを学べるので、将来のキャリアに直結する学びができます。子供も毎日楽しそうに通っており、成長を感じられて親としても満足しています。」
柔軟な学習スタイルが家庭の状況に合った
「代々木アニメーション学院高等部の通信制課程は、家庭の事情に合わせて柔軟に学習できる点が魅力でした。不登校気味だった子供も、自宅でのオンライン授業やスクーリングで無理なく学習を続けることができました。先生方も親身になってサポートしてくれたおかげで、子供は徐々に自信を取り戻し、今では積極的に学ぶようになりました。」
専門家による充実したサポート体制
「代々木アニメーション学院高等部では、現役プロの講師による指導だけでなく、進路相談や就職支援が非常に充実しています。子供が将来の目標に向かって安心して学べるよう、親身なサポートをしてくれる点に感謝しています。子供の成長を見守りながら、安心して学校生活を送らせることができるのは、親にとって大きな安心材料です。」
【Q&A】代々木アニメーション学院高等部についてよくある質問
代々木アニメーション学院高等部について、入学希望者やその保護者からよく寄せられる質問にお答えします。
入学試験はありますか?
入学試験はありません。
代々木アニメーション学院高等部では、学力試験ではなく、書類審査と面接を通じて入学者を選考しています。
これにより、学力に自信がない方でも自分の意欲や適性をしっかりと伝えることができます。
面接では、志望動機や将来の目標について話す機会があり、自分の夢をしっかりとアピールできる場となっています。
勉強が苦手でも大丈夫ですか?
勉強が苦手でも問題ありません。
代々木アニメーション学院高等部では、各生徒のペースに合わせた学習サポートを提供しています。
専門的な授業が多いため、興味のある分野に集中して取り組むことができます。
また、通信制課程もあるため、自宅での学習を進めることができる点も安心です。
個別指導やフォローアップが充実しているので、勉強が苦手な生徒でも安心して学べます。
校則は厳しいですか?
校則はありますが、比較的緩やかです。
代々木アニメーション学院高等部では、クリエイティブな環境を大切にしており、生徒の自主性を尊重しています。
そのため、一般的な高校と比べて校則は厳しくありません。
ただし、学業やプロジェクトに対する真剣な姿勢は求められます。
自由な校風の中でも、自己管理や責任感を持って学ぶことが重要です。
卒業資格は全日制高校と異なりますか?
卒業資格は全日制高校と同じです。
代々木アニメーション学院高等部では、通信制課程と提携しているため、高校卒業資格を取得することができます。
全日制高校と同様に、高等学校卒業資格を持って大学受験や専門学校進学、就職活動を行うことが可能です。
専門的なスキルを学びながら、高校卒業資格も取得できる点が大きな魅力です。
代々木アニメーション学院高等部で夢を叶えるために
代々木アニメーション学院高等部は、エンターテイメント業界で活躍するための専門スキルを学びながら、高校卒業資格を取得できる貴重な学校です。
充実したカリキュラム、プロの講師陣、そして柔軟な学習スタイルが揃っており、生徒一人ひとりの夢をサポートします。
また、通信制課程やオンライン授業を通じて、全国どこからでも学ぶことができる点も大きな魅力です。
卒業生や保護者の声からも分かるように、この学校での経験は、将来のキャリアに向けた確かな一歩となります。
夢に向かって充実した3年間を送りたい方は、ぜひ代々木アニメーション学院高等部を検討してみてください。



