第一学院高等学校に入学してみてわかったこと!卒業生、在校生がリアルに語る高校生活! 更新時間 2024.07.18
第一学院高等学校は、多様なニーズに応えるための豊富なコースと、全国に広がるキャンパスネットワークを持つ通信制高校です。
自分に合った学びのスタイルを見つけ、充実した高校生活を送りたいと考えている生徒にとって、理想的な環境が整っています。
この記事では、実際の生徒や保護者の声を交えながら、第一学院高等学校の魅力や特徴について詳しく紹介します。
入学や転入を検討されている方は、ぜひ参考に読んでみてください。
第一学院高等学校ってどんなとこ?
まずは、第一学院高等学校の概要や特徴について紹介します。
全国に広がるキャンパスネットワーク
第一学院高等学校は、全国主要都市を中心に57のキャンパスを展開する通信制高校です。
この広範なキャンパスネットワークにより、生徒は自分の住んでいる場所に近いキャンパスで学ぶことができます。
多彩な学習コース
第一学院高等学校では、多彩な学習コースから自分に合った学びの機会を得ることができます。
主に、以下のようなコースが用意されています。
- スタンダードコース - 普通の学校生活を送りたい生徒に適しています。
- 芸能コース - 将来の目標が芸能分野にある生徒のためのコースです。
- スポーツコース - スポーツに特化した学びを提供します。
- eスポーツコース - eスポーツに興味がある生徒向けのコースです。
第一学院高等学校が適している生徒
第一学院高等学校は、以下のような生徒に適しています。
- 通信制高校でも普通の高校生活を送りたい生徒
- 将来の目標が決まっていて、その分野の勉強をしたい生徒
- 自分のペースに合わせて学力アップを目指したい生徒
第一学院高等学校の基本情報
第一学院高等学校の所在地や学費、進学実績について紹介します。
基本情報
本校所在地 高萩本校/茨城県高萩市赤浜2086番地1養父本校/兵庫県養父市大谷13番地
スクーリング 年間4日程度(通信コース)
キャンパス 札幌キャンパス、秋田キャンパス、盛岡キャンパス、宮古キャンパス、
仙台キャンパス、郡山キャンパス、新潟キャンパス、新潟村上キャンパス、
高田キャンパス、長野キャンパス、富山キャンパス、金沢キャンパス、
立川キャンパス、埼玉キャンパス、川越キャンパス、四ツ谷キャンパス、
中目黒キャンパス、秋葉原キャンパス、銀座キャンパス、町田キャンパス、
高崎キャンパス、千葉キャンパス、柏キャンパス、湘南藤沢キャンパス、
横浜キャンパス、静岡キャンパス、伊東キャンパス、島田キャンパス、
掛川キャンパス、浜松キャンパス、豊橋キャンパス、名古屋キャンパス、
鶴舞キャンパス、犬山キャンパス、四日市キャンパス、甲府キャンパス、
京都キャンパス、奈良キャンパス、大阪キャンパス、大阪本町キャンパス、
大阪梅田キャンパス、神戸キャンパス、姫路キャンパス、岡山キャンパス、
島根松江キャンパス、鳥取キャンパス、広島キャンパス、松山キャンパス、
博多キャンパス、小倉キャンパス、熊本キャンパス、宮崎キャンパス、
鹿児島キャンパス
学費
標準コース(通学)
■入学金/136,000円円
■授業料/250,000円(25単位/1単位10,000円)
■特別指導料/328,500円
■指導関連費/83,700円
■施設設備費・保険料/10,300円
■指導関連費/74,520円
初年度の学費は82万円ほどかかりますが、就学支援金が適用できれば最大で25万円が減額されます。
また、1デイコースや2デイコース、通信コースはさらに安くなり、進学コースは高くなるなど、学費はコースによって異なります。
詳細については、最寄りのキャンパスに資料請求してみましょう。
進学実績
■4年制大学(国公立大学)
京都大学、 東京藝術大学、 北海道大学、 秋田大学、 東北大学、 千葉大学、 名古屋大学、 筑波大学、 東京外国語大学、 東京学芸大学、 東京農工大学、 東京都立大学、 電気通信大学、 室蘭工業大学、 信州大学、 名古屋市立大学、 神戸大学、 高知工科大学、 広島大学など
■4年制大学(私立大学)
早稲田大学、 慶應義塾大学、 上智大学、 東京理科大学、 国際基督教大学、 明治大学、 青山学院大学、 立教大学、 津田塾大学、 中央大学、 法政大学、 学習院大学、 芝浦工業大学、 南山大学、 関西大学、 関西学院大学、 同志社大学、 立命館大学など
■海外の大学
ホーランド大学(カナダ)、 ハルビン師範大学(中国)、 キングストン大学(イギリス)、 釜山大学(韓国)、 公州大学(韓国)、 北京外国語大学(中国)、 建国大学校(韓国)など
■短期大学
大月短期大学、 三重短期大学、 大分県立芸術文化短期大学、 静岡県立農林環境専門職大学短期大学部、 愛知学院大学短期大学部、 愛知学泉短期大学、 愛知工科大学自動車短期大学、 愛知大学短期大学部、 愛知文教女子短期大学、 藍野大学短期大学部など
■専門学校など
日本工学院専門学校、 大宮ビューティー&ブライダル専門学校、 神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校、 文化服装学院、 東京コミュニケーションアート専門学校、 埼玉コンピュータ&医療事務専門学校、 辻調理師専門学校、 TCA東京ECO動物海洋専門学校、 京都デザイン&テクノロジー専門学校、 国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校など
第一学院高等学校の魅力を大公開!
第一学院高等学校は、全国に広がるキャンパスネットワークと多彩な学習コースで、生徒一人ひとりのニーズに応えています。
ここでは、その魅力を詳しくご紹介します。
全国57キャンパスで通いやすい
第一学院高等学校は、全国に57のキャンパスを展開しており、生徒が自宅の近くで通学できる利便性を提供しています。
主要都市にキャンパスがあるため、都市部だけでなく地方に住む生徒も通いやすくて便利です。
また、各キャンパスでは地域の特性を生かした学習支援が行われており、安心して学べる環境が整っています。
選べる13種類の通学コース
第一学院高等学校では、生徒の興味や目標に合わせた13種類の通学コースを提供しています。
基本となるスタンダードコースは、自宅近くのキャンパスに通って学ぶコースです。
週2日から通学できるので、登校に不安がある方でも安心してスタートをきることができます。
また、スタンダードコースをベースにして、以下のプレミアムコースを選択することも可能です。
プレミアムコース特別進学専攻 web授業のウイングネットを活用し志望校合格を目指すコース
プレミアムコース社会人基礎力専攻 パソコンスキル身につけるコース
プレミアムコースセルフプロデュース専攻 コンサルタントから表現スキルを学ぶコース
プレミアムコースグローバル専攻 ネイティブ講師などの授業で英語力を鍛えるコース
プレミアムコースデジタルコミュニケーション専攻(関東圏) デジハリの校舎へ通学して授業を受講するコース
プレミアムコースデジタルグラフィック専攻(関西圏) デジハリ大阪校へ通学して授業を受講するコース
さらに、好きなことや夢に向かって追求できるコースも用意しています。
eスポーツコース「KONAMI eスポーツ学院」と連携したコース
美容コース美容学校と連携し美容スキルを学ぶコース
ペットコーストリマーやペット販売士、小動物看護士を目指せるコース
本校通学コース茨城県高萩市または兵庫県養父市の本校に週1通うコース
オンラインで学べるMobile HighSchool
第一学院高等学校のMobile HighSchoolは、オンラインで学べる新しい学習スタイルです。
PCやタブレットを使って授業やレポート作成ができ、自分のペースで学ぶことができます。
オンラインホームルームやライブ配信授業、オンライン学習室、ランチ会など、充実したオンラインサポートがあり、自宅にいながらも学校生活を楽しむことができます。
進学実績が高い!
第一学院高等学校は、進学実績が高く、多くの生徒が希望の進路に進むことができています。
進学予備校のライブ配信授業やウイングネットを活用した特別進学専攻コースでは、志望校合格のためのサポートが充実しています。
また、英語検定対策や各種専門分野の対策講座もあり、幅広い進学ニーズに対応しています。
これにより、多くの生徒が自分の目標に向かって確実にステップアップしています。
卒業生が語る!第一学院高等学校での思い出とその後の進路
第一学院高等学校の卒業生が、在学中の思い出とその後の進路について語ります。
第一学院で時間の使い方が上手くなった
「第一学院高等学校では、自分のペースで学習を進めることができるため、時間管理のスキルが自然と身につきました。オンライン授業や自主学習の時間を上手に組み合わせることで、効率よく勉強できたと思います。また、趣味やアルバイトとの両立もできて、充実した高校生活を送りました。この経験を活かして、現在は大学での学業もスムーズに進めることができています。」
全日制高校では味わえなかったアットホームな授業
「第一学院高等学校の授業は少人数制で、アットホームな雰囲気が特徴です。先生たちは生徒一人ひとりに目を配り、丁寧に指導してくれました。クラスメイトともすぐに仲良くなり、学校が第二の家のように感じられました。全日制高校では感じられなかった温かさと親しみやすさが、第一学院での学びを一層充実させてくれました。この経験を通じて、大学でも人間関係を大切にしながら学んでいます。」
不登校だった私には少人数制クラスが合っていた
「中学時代に不登校だった私にとって、第一学院高等学校の少人数制クラスはとても合っていました。大人数のクラスでは感じていたプレッシャーがなくなり、安心して授業に参加できました。先生やクラスメイトとの距離が近く、悩みや相談もしやすかったです。高校生活を通して自信を取り戻し、今では専門学校で自分の夢に向かって努力しています。」
大好きなスポーツに打ち込みながら高校を卒業できた
「スポーツが大好きな私にとって、第一学院高等学校のスポーツコースは理想的な環境でした。日中は練習に集中し、学業は自分のペースで進めることができました。先生たちもスポーツ活動を応援してくれ、試合や大会のときには特にサポートが手厚かったです。高校を卒業した後は、指定校推薦で大学に進学し、さらに高いレベルで競技に取り組んでいます。」
保護者の声:第一学院高等学校を選んでよかった理由
お子さんが通信制高校を選択された場合、保護者として悩むこともあるでしょう。
ここでは、保護者たちが感じた学校の魅力について紹介します。
自暴自棄になっていた息子に笑顔が増えた
中学時代に自暴自棄になっていた息子が、第一学院高等学校に入学してから見違えるように変わりました。「少人数制のクラスで先生やクラスメイトと密なコミュニケーションを取りながら、自分のペースで学ぶことができたのが良かったようです。学校のイベントやクラブ活動にも積極的に参加するようになり、家でも笑顔が増えました。今では前向きに将来の目標を語るようになり、親として本当に嬉しく思います。」
縛られない学習環境が我が子には合っていた
「以前は全日制の進学校に通っていた息子。入学してすぐに学校に行かなくなり、勉強もほとんど取り組まなくなっていました。夏休み明けから通信制高校を探しはじめ、息子が唯一興味を持った第一学院高等学校へ転入しました。とにかく自由な校風で、縛られない学習環境が我が子にはぴったりでした。自分のペースで学習を進められることで、学ぶことに対する意欲が回復し、成績も向上しました。正直、通信制高校で大丈夫かと悩みましたが、あのとき決意して良かったと思っています。」
引きこもりだった娘にダンスという目標ができた
「中学のとき、友達と喧嘩した事がきっかけで引きこもりがちだった娘。第一学院高等学校での芸能コースに出会ってから劇的に変わりました。ダンスが大好きで、練習に励むうちに自信を取り戻し、クラスメイトとも自然に打ち解けるようになりました。先生たちも娘の成長を温かく見守り、サポートしてくれました。今ではダンスを続けながら、将来の夢に向かって進んでいます。第一学院高等学校を選んで本当によかったと感じています。」
【Q&A】第一学院高等学校についてよくある質問
第一学院高等学校に関するよくある質問にお答えします。
入学手続きや学習環境、サポート体制についての疑問を解消しましょう。
入学試験はありますか?
入学試験はありますが、筆記試験は実施しません。
選考方法は、面接(本人および保護者)と作文(テーマ:自分の未来について)による総合判定です。
作文は出願時に提出します。
MobileHighSchool(オンライン)の場合は書類選考のみです。
また、スポーツコースの出願には、事前説明会・体験練習会への参加が必須で、学力試験・実技試験があります。
合格発表は入試日から7日前後で郵送されます。
いろんなキャンパスを見学したいのですが…
第一学院高等学校では、全国に57のキャンパスがあります。
各キャンパスでは見学を受け付けていますので、興味のあるキャンパスを複数見学することが可能です。
見学では、校内の施設や授業の様子を確認でき、実際の雰囲気を感じることができます。
中学にほとんど通えていませんが入学できますか?
はい、第一学院高等学校では中学にほとんど通えていない生徒でも入学が可能です。
個別の学習サポートや少人数制クラスにより、学び直しがしやすい環境が整っています。
入学後も安心して学習を進められるよう、フェロー(先生)やピアサポーター(先輩生徒)が丁寧にサポートします。
学校生活に慣れるまでの期間も、無理なく過ごせるよう配慮しています。
卒業後は就職を検討していますがサポートはありますか?
第一学院高等学校では、就職を希望する生徒に対して充実したサポートを提供しています。
キャリアカウンセリングや企業訪問、就職セミナーなど、多様なプログラムを通じて就職活動を支援します。
また、校内での模擬面接や履歴書の書き方指導など、実践的なサポートも万全です。
卒業後も安心して就職活動に取り組めるよう、継続的な支援体制が整っています。
制服はありますか?
第一学院高等学校では、制服の着用は任意です。
希望する生徒には制服が用意されていますが、私服での登校も可能です。
私服登校を選ぶ生徒も多く、自分らしいスタイルで学校生活を送ることができます。
第一学院高等学校で成長を実感しながら将来の目標を探そう!
第一学院高等学校では、生徒一人ひとりの個性やニーズに合わせた多彩な学習コースとサポート体制が整っています。
全国に広がるキャンパスネットワークやオンライン学習環境、充実した進学・就職サポートにより、自分のペースで学びながら成長を実感できます。
フェローやピアサポーターとの温かいコミュニケーションを通じて、安心して学校生活を送ることができるでしょう。
また、クラブ活動やイベントを通じて、仲間と共に楽しい思い出を作りながら、将来の目標を見つけることも可能です。
第一学院高等学校が気になった方は、ぜひこの機会に資料請求して情報収集してみてください。



